154118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

It’s my life.....

It’s my life.....

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とっとこちゅ~太

とっとこちゅ~太

カテゴリ

お気に入りブログ

はるはるの部屋 はるマモさん
きまぐれはむちゃん… はいぱーくまちゃんさん
ゲン&マリン ぱぴよんちゃん0207さん
デッサン狂 ぽちょむきん1173さん
ピースハウス peace houseさん
2011年03月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 いままだ、続く地震にこれからどうなるのか?

 皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?


 私たち家族は北海道に住んでいるため被害はなく

 毎日テレビで流れる震災の情報をニュースで見ています。

 息子も震災が起きた日、たまたま幼稚園から早く帰ってきていました。

 こちらは震度4でしたが、マンションに住んでいるため

 歩けないほどゆれました。

 大きな地震が初めてだった息子は驚きつつも少し楽しんでいました。
 
 長く続く地震にこれは普通じゃないと思い、テレビをつけました。

 
 津波がおしよせてくる映像が中継で流れていました。

 子供が、汚い水がながれているよ。。

 よく見ると津波がさまざまなものを飲み込みながら

 押し寄せている様子でした。


 道路に車が走っています。うしろからどんどん押し寄せる津波に

 飲み込まれていきました。

 
 子供が、口を押さえて「あー車が!!」悲鳴に近い声をだし

 怖がりはじめました。

 とんでもないことが起こっていることが子供にもわかったのでしょう。

 
 今は節電にも積極的に協力し、好きなアニメがお休みでも

 理解していました。

 そして、息子が毎月かっている「てれびくん」という雑誌に

 毎月懸賞があり、次こそはおもちゃがあたるようにと応募しています。


 今回も応募しようよと、言い出したのですが

 そのプレゼントを「震災にあった子供たちにもあげてください」って

 お願いしてっていいだしました。


 家も流されたから、おもちゃも流されただろう。

 アンケートの最後にご意見を募集しているので書くことにしました。


 自分が今できること。息子はきちんと理解して行動に移しています。



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月25日 22時38分32秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.