111964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闘わない糖病生活

闘わない糖病生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.12
XML
カテゴリ:通院生活

 きのう、ダンベルウォーキング初日で「ダンベルを持つようにしたのにはウォーキングに負荷を加えるのと、目先を変えて飽きるのを避けたいということ以外にも 理由がある」と書きましたが、その理由は腕を引き締めたい、ということです。といっても、スタイルを良くしたいから、ではありません。腕を引き締めて血管を浮かせたいから、なのです。

 それというのも、私のかかりつけの病院の看護婦がきわめて注射が下手なためです。いまより20kg太っていた当時は血管が見えづらくて採血に失敗するのも仕方ないと思っていたのですが、結構血管が見やすくなってきた現在でも割と痛い目に遭わされています。かといってそれだけで病院を変える気にもならず、せめて血管が見やすくなるようにと腕を引き締めることを考えたのです。

 なにぶんにもほぼ丸一日机に向かっている仕事なので、腕力を使う機会は買い物の時くらいしかありませんから、差し当たってダンベルウォーキングが手頃ではと、始めてみた次第です。

 次の通院時ではまだ効果は出ていないでしょうが、その次に通院する時には効果が出て注射が痛くないといいな、と思っておりますウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.18 03:39:58
コメント(0) | コメントを書く
[通院生活] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

ケイコ HAPPY… たっちゅー0720さん

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.