067967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ   ミスターロハスの独り言

わたしのブログ ミスターロハスの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ボイ9559

ボイ9559

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

★世界で一番ロマンテ… ★真夜中★さん
スイスイ飛んでけカ… スイカモメさん
空色日記 空色商店さん

Comments

やるでぇSGtaka@ Re:棄権ってどういうこと?(08/29) こんばんは・・ 足跡の替わりに 失礼…
優しい日本人@ 怖い国日本 日本人嫌いの、ジパノフォビアって初耳で…
ひろ@ 納得 幸福実現党のこと、マスコミが報道したく…
hiro@ 幸福 「幸福の科学興国論」って、どんなものな…
真理6956@ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…

Headline News

2009.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
あの有名な発明王エジソンが晩年、

研究していた次のことを、

知っている人は数少ないと思いますので、

10年前の月刊「ザ・リバティ 」No53の興味深い一文を紹介します。

___________

異次元コラム
[あの世との通信も夢ではない!?
霊界に迫る未来科学]

今年(1999年)6月、日本のある玩具メーカーが珍しい新製品を発売した。

鉢植えの植物の¨感情¨を読み取って、
それをメロディーやランプの点灯で表現するというものだ。

人間がそばによったり、話しかけたりすると、
植物の内部に流れる微弱電流を、

葉にクリップで止めたセンサーが感知して作動する装置だが、

なぜ人が近づくだけで植物が反応するかは解明されていないという。

以前から、「植物は人間の言葉が分かる」とサボテンなどに電極をつけて、

内部の変化を測定する研究者はいたが、

いわゆる¨トンデモ科学¨の類いとされてきた。

しかし、

続く

___________

ちょっと長くなりますが、私たちにとって、すごく大切なことが書かれていますので、

おつきあい下さい。

明日も、私たちにとってパワフルないい日にしようね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.06 22:01:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.