474963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.12.25
XML
今日は晴れました。気温は、0度Cから11度Cです

バルコニーで、レタスの水耕栽培をしていました。今日見たら、ネズミに食べられています。


ねずみは、二階のバルコニーまで上がってきて、野菜を荒らします。トマトも食べられましたし、芽キャベツも、ブロッコリーも、空心菜も食べられました。

12月21日には、綺麗なブーケに茂っていました。


4日経ったら、上の写真の状態です。まだ、私が食べるところがあるうちに、すべて摘むことにします。



これにて栽培終了です。



最後の収穫です。晩ご飯にいただきました。

こちらは、庭で摘んだレタスです。


レタスの他にも、タンポポと陸わかめのむかごを摘んでいます。お昼に食べました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.25 21:07:09
コメント(2) | コメントを書く
[日向土で養液栽培(水耕栽培の一種)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:レタスの水耕栽培を終了(12/25)   東京-ジャック さん
おはようございます。こちらは朝、零下1、2度です。
レタスの柔らかいところを食べられていますね。おいしいのでしょう。
家ネズミは冬眠しないから厄介です。 (2022.12.27 08:05:36)

Re[1]:レタスの水耕栽培を終了(12/25)   和木活樹 さん
東京-ジャックさんへ

いつも見てくれてありがとうございます。イチゴが、バルコニーにあるので、実が充実してくる前に、カバーをかけていきます。これを食べられたら、泣きます。 (2022.12.27 21:55:07)

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.