473913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.12.30
XML
​​今日は晴れました。気温は、2度Cから10度Cです

家庭菜園の収穫量がぐっと減りました。



庭で栽培しているレタスですが、寒さで小ぶりです。陸わかめのむかごも、数が減っています。葉野菜を買うことは、あんまりなかったんですが、これからは買うことになるでしょう。

寒い日は、外に出るのに、気合が要ります。長く外にいるには、外套が必要で、気軽に外に出れません。家の周りをウロチョロするネズミも、食糧事情が厳しいらしく、日中に作物が荒らされました。今までなら、被害は夜でした。



バルコニーの春菊とスイスチャードが、食べられていました。



パクチーと春菊です。

二階のバルコニーは、ネズミの被害は避けられそうにありません。日中に外で、お日さまに当ててあげたかったんですが、私の部屋で栽培します。日差しに浴びる時間が減りますが、ネズミに食べられるよりいいでしょう。
丸坊主になっていますが、株が充実しているので、復活してくれると思います。

10月末に栽培を始めましたから、二ヶ月経っています。写真は、12月23日撮影です。いい感じになっていました。


もう一度復活してくれることを祈ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.30 23:15:45
コメント(0) | コメントを書く
[日向土で養液栽培(水耕栽培の一種)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.