071902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆる〜いポメポメ日記

ゆる〜いポメポメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

めるじる

めるじる

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

めるじる@ Re[2]:☆ばあばの役目3日目☆(06/24) かのんオーレさんへ ほんとうですか?びっ…
かのんオーレ@ Re:☆ばあばの役目3日目☆(06/24) ちょっとびっくりしたんですよ。 私昔子供…
めるじる@ Re[4]:3年ぶりの上京(06/22) みきみぃさんへ 久しぶりなので ここも、…
みきみぃ@ Re:3年ぶりの上京(06/22) いいな、いいな。 皆さん東京ですか〜。 …
めるじる@ Re[2]:3年ぶりの上京(06/22) danmama313さんへ ありがとうございます。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年04月07日
XML
テーマ:訃報(132)
ムツゴロウの愛称で親しまれた

作家の畑正憲さんが逝去されました。

私達の世代は動物といえばムツゴロウ。

動物に噛まれながらも 真剣に向き合う

姿は忘れられないインパクトを残しまし

た。

日本麻雀連盟の最高顧問であり、

プロ雀士だったのですね。

競技麻雀の礎を築かれたのだそうです。


コロナ前までカルチャーセンターの

麻雀教室に通い、Mリーグをテレビ観戦

していながら 知りませんでした。



多才な方だったのですね。



追悼記事を読んでいると その波乱万丈な

人生にも驚嘆します。

満州での子供時代から戦争中の過酷な体験

当時では珍しい学生恋愛からの東大入学、

そこから山谷でのギャンブラー生活を経て

学研就職、本を出版からの北海道の無人島

への移住、そしてムツゴロウ動物王国へ。

そこからもまだまだ色々なことが起きるの

ですが、あまり計画を立てない人生だった

と ご本人がおっしゃっています。

戦争なんて経験しちゃうと その場しのぎに

なるのだそうです。

その分 スリリングで面白い人生だった

ともいえるのではないでしょうか?

唯一の就職先が学研(学習研究社)

だったんですね。ここも一緒だったとは。



ご冥福をお祈り致します。


さて、今朝は雨はじまり。


メルジルもおとなしいです。




メルはすっかり回復しました。





朝から、オモチャかい(^-^;





お利口すぎる時の 狙いは1つです。



最後まで読んで下さり


ありがとうございます。


また(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月11日 19時55分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.