368114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 12, 2011
XML
カテゴリ:阿波や壱兆
 

週末、23時を過ぎた、

東中野・半田そうめんの店、阿波や壱兆さん。

 

    リーダー「今日、"欠席届け"頂きましたけど。。。」

    私「シメにそうめんを食べるのが習慣になってしまって。。。」

 

 

そう、

新大久保・おうさか苑さんで、お好み焼き2枚に「そばロール」

http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13006845/dtlrvwlst/2721809/

タクシーで東中野まで乗り付けて

スモークソルトさんで、絶品「ジントニック」を呑みながら

「すじこのスモーク」や「馬刺し」を堪能して。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13113524/dtlrvwlst/2467639/

 

 

でもって、せっかく東中野まで来たものですから、

ツルツルッとシメたくなったという訳。。。

 

 

    リーダー「でも、今日の"変わりそうめん"。 珍しくはないでしょ?」

 

 

そう、リーダーは謙遜されていましたが。

 

そう、「山菜そば」や「山菜うどん」は、

観光地でも見かけて、メニュー名としては珍しくはないですね。。。

 

だからリーダーは、

"友人と食事会"と事前申告していた私は来ない...と踏んでいたのでしょうが。

 

 

何度かここで書きましたが、

私はここの"背筋がしゃんとなるような、清らかな定番出汁"

のファンでして。

 

毎日、リーダーがチャレンジし続ける

"半田そうめんの新しい光"

なるべく多く、見届けたいですからね。。。

 

 

 

さてさて、

そんな"変わりそうめん"の中でも“直球勝負”の

山菜きつねそうめん

 

材料は、

山菜ミックス・油揚げ・ちくわ・青ねぎ・青柚子

 

山菜の香り、

そして、青ねぎと青柚子の香りを豊かにたたえた出汁が

いつもながら冴え渡っていて。

 

 

    醤油を控えた清らかな出汁がすうっと体に染み渡った後、

    油揚げをひと噛み。

 

    こちらも甘さを控えてサッと煮上げられているから、

    油揚げの香ばしい香りが弾けてきまして、

    水墨画のような枯淡の境地。。。

 

 

    リーダー「ねえねえ、正直に言って!」

 

"枯淡の境地"をどう表現しようかと瞑想していたら、

リーダーには違う風に勘違いされたのでしょうw

盛んに意見を求められましたが。

 

大丈夫!

食感豊かな半田そうめんと、この清らかな出汁なら、

"直球ど真ん中"でさえ、

今までの麺類には無かった、嫋やかなときめきを感じましたよ!


にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ
にほんブログ村
     ↑

  ブログランキングに参加しています
  ポチッと応援、お願い致します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2011 03:35:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2024年6月15日第275… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.