1110272 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240601 New! あべ模型製作所さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
May 17, 2010
XML
テーマ:鉄道(22076)
カテゴリ:鉄道総合シリーズ
昨日の試験が終わってから、ちょうどいい時間だと思って、

中央線に揺られて西国分寺へ。

本当は試験がなければ八高線に出向いてたんですけどねぇ。

そんなことをいまさら言っても後の祭りなので、これ以上掘り返しませんが、


できる限り奥のほうへ行きたかったのですが、行けば行くほど通過時間が早まるので、

時間対人の関係上、西国分寺しかありませんでした。

直前になって追っかけ組の方々がいらしたのは言うまでもありませんが。


JRの職員の方に見守られながら・・・。


DSC_0055
DSC_0055 posted by (C)TrainM
▲ 9528M 201系H4編成6B

そう、201系の高麗川・河辺ツアーの復路です。

入間川とかやっぱり人が多かったんでしょうなぁ。

いろいろ候補はあったんですけどね。


まぁ1回でも記録できたことに感謝したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2010 09:56:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


残念   アニ鉄 さん
この高麗川・河辺ツアーに落選した私・・・。

残念でなりません・・・。 (May 18, 2010 11:18:28 PM)

時の運   TrainM さん
アニ鉄さん、こんばんは~。

今回の抽選はやはり時の運だと思います。

乗りたいと思う方はほかにもいらっしゃいますから、

当たりはずれは運でしかありません。

僕の場合は日程がうまく合わなかっただけです。

これも運です。これくらいに思ってないと、

本当に最後のとき、何も残らなくなると思います。 (May 19, 2010 11:35:33 PM)


© Rakuten Group, Inc.