492711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Noike Trek

Noike Trek

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月28日
XML

 

今回の房総野池巡りは期せずしてコバッチのオンパレードとなってしまいました。




午前中いっぱい土砂降り。

おかげで道路はすいていて8時には上総湊付近にある最初の野池に到着しました。

ここら辺はあまり狙ったことのない地域です。

山中にひっそりとあり水面は浮き草でビッシリでとてもルアーを通せそうもありません。
念のためジャバロンを投げてみますが全く反応なし。






仕方ないので佐久間ダムへ移動することにしました。

ここはこれ以上ないほどに満水状態でしたがさほど濁りも入っていない様子で

上ずっているコバスも見えました。


ここでもジャバロンを投げてみるとラインをもっていかれるアタリはあったもののフッキングには至らず。





KEITECHミノージェイプ4インチを投げると一発で喰ってきました。

20センチ程度の白っぽいバス。

魚の世界でも美白系が流行なのでしょうか?

このあとコバジン、グリフォンなどハードルアーを引きまくりましたが後が続かずまた移動。






今度はここら辺の野池を周ることにしました。

ここもウィードビッシリでしたが水質も悪くなく見えバスもチラホラと

藻穴にバレットノーシンカーを落とし込むとパクリ!?


 





これも小っちゃいですが佐久間とは対照的な色の濃いガングロ系バス6連続ヒット!

そしてまたまた移動。











ここでの最近の成績はあまり良くないのですが

ここら辺では比較的大きな魚が居ます。

雨もすっかり止み強い日がさしてきました。






 

 




水はメチャメチャ澄んでいます。

見えバスが居ればサイトフィッシングが楽しめるのですが

姿がありません。

今回もダメかと沖目の水草めがけて投げて見ると・・・・


 



小バスがセンコーノーシンカーで入れ喰い状態。

いつもなら大喜びなのですが最近40upを数本釣っているせいかなんか物足りなさを感じてしまいました。

菊元プロのようにこれからは大物路線に走ってしまうのでしょうか。

「こんなん出ましたわぁ~」とか叫んでたりしたらヤダナ。






気が付いてみたら昼食も食べず一日釣りをしてました。

夕方道の駅富楽里とみやまの「網納屋」で生中。




 

 

 






今日はB定(1500円)です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月01日 00時57分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[野池巡り(千葉編)] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

プロフィール

Noike Treker

Noike Treker

カテゴリ

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:マジックブレットがやってきた!(10/15) cialis in apotheke kaufenforeign websit…
クリスタル5254@ Re:iherbより安いお店を発見(01/13) お久しぶりです!!! コメント貰ったまま…
クリスタル5254@ お久しぶりです!! コメントありがと~ございますっ!! 飛騨…
wayfarer RB2132@ dkwnwpoogs@gmail.com japan will help everybody by including …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

お気に入りブログ

風邪ひきました。 旅人1974さん

NEWS 48 Coachmanさん
くもり時々スモール… takecy-hさん
★○大番長★(旧★○高番… なかし~★さん

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.