630746 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドラマの森|ブログレビュー(by楽天)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
ドラマばかりの君た… ドラゴン4328さん
■けんけんのきまぐれ… KENKEN_byrdsさん
いわぴいのドラマ日記 いわぴい2513さん
信楽焼手作りごはん… bunsei1192さん

フリーページ

プロフィール

くぶくりん

くぶくりん

サイド自由欄

最近スマホゲーム「新三國志(新三国志)」にドハマりしています。
ついに紹介ブログまで立ち上げてしまいました。
よろしければ一度見に来てください。
https://3gokushi.fc2.net/
2006.05.07
XML
カテゴリ:2006冬クールドラマ
最優秀作品賞
 『白夜行
2位『アンフェア』
3位『時効警察』

主演男優賞
 『山田孝之

主演女優賞
 『篠原涼子

助演男優賞
 『武田鉄矢

助演女優賞
 『綾瀬はるか

(感想)作品賞に関しては文句なしです。私は『アンフェア』を1位にしてましたがこの3作品はどれが1位でもおかしくないと思ってました。一般的には『時効警察』を知らない人も多かったでしょうからそういう意味ではこの作品が3位に入ったのはある意味奇跡に近いのではないでしょうか。4位以下に関しては『西遊記』『ロンド』と続くのですがこの3作品とはだいぶん差があったように思います。『西遊記』を上位に持っていかなかったスタッフに敬意を表したい。それにしても『アンフェア』は読者表では5位だったようでそれが驚きです。
主演男優・主演女優・助演男優ともに妥当と思うのですが、助演女優は物語中の人物像に比べて弱かったように感じました。見事に演じ切り新境地を開いたと絶賛してましたが私には役に負けていた気がしてなりません。『時効警察』がゴールデンの放送だったら間違いなく麻生久美子さんが受賞していたのではないでしょうか。


この機会に私の暖めていた企画
冬クール心に残った名台詞大賞
を発表します

優秀賞


あんどうも『アンフェア』(第10話)
で美央ちゃんが事件が終わったら一緒に遊園地に行こうと
母親である雪平に言われての一言。ただし美央ちゃんはしゃべれないので
正確には台詞ではないんですけど。。。
この後犯人が安藤だったことを考えると考え深いものがある。


亮くんのお父さんにしがみついたんでしょ
 ダーッて バーッて 行ったんでしょ
 そういう情熱は11個目じゃないの

『神はサイコロを振らない』(第5話)
10歳も歳をとってしまっいいろんなものを諦めて
昔の情熱をなくしてしまったやっちが「昔は100個できると思ってたのが
10個しか出来ないとわかった」と言った後でのあっち(ともさかりえ)の台詞。


二人してそのざまか
 哀れやなぁ
『白夜行』(第9話)
主人公雪穂の義理の母が
殺される間際に亮司に言った台詞。
罪に罪を重ねる二人に普段優しい八千草薫が
怒りをあらわにして言った一言。
八千草さんは「ちょ~むかつく」も印象深い。


言わなかったじゃん
 あのことだけは
 もう、ひどいよ亮ちゃん
『白夜行』(第6話)
松浦が亮司に胸を刺されて息絶える間際に言った台詞。
亮司のことをどんなに裏切ろうと彼が父親を殺したことだけは
誰にも言わなかった。それが松浦にとっての彼流の優しさだった。


あれっ  あれ━━
 今日は絶対 絶対 ぜーったい
 なんか重要なことにぶつかったぞー!
 えーっ えーっ<ポッポー>えぇ━━━っ
 なぁんだぁ~け~
 なんだっけ━━━━━━
『時効警察』(第6話)
時効間近の指名手配犯に偶然出会って
その後自分の部屋に帰ってから霧島が言った台詞。
この回は全体的に悲しい話だったんだけどこのシーンだけは
いつも通りのノリでそのギャップがまたよかった。


許されぬ 時効すぎても 趣味は趣味
『時効警察』(第4話)
サスペンスの女王アヤメ旅子の
きめ台詞「「許されぬ 時効すぎても 罪は罪」を
文字って別れ際に霧島が旅子に言った一言。


皆さんが心に残った台詞は何ですか?
ちなみに最優秀賞は皆さんが選んでください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.24 10:59:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは   愛梨 さん
冬クールのベスト3は妥当でしょうね。「時効警察」は深夜ドラマの部類ですから、3位っていうのはよほど評価が高かったのだと思います。
春クールは意見が割れる作品が多い印象なので、どれがベスト3に食い込むのか予想しにくく、結果が楽しみです。
綾瀬はるかちゃんって「助演女優」扱いになるんですか?主演級のような気もしますけどね…。 (2006.05.08 00:50:08)

Re:第48回 ザテレビジョン ドラマアカデミー賞発表(05/07)   くうふう3 さん
私は「時効警察」を見れなかったので。。。(; ;)
でも、上位2位は同じです。
綾瀬はるかちゃんは、確かに弱かったですね。
私は「時効~」を見ていないので、私だったら
助演女優は、ともさかりえさんに行くと思います。
名セリフは。。。
あまり急には思い出せませんが、前クールで
名言集と言ったら、やはり「神は~」に集約されていたように思います。 (2006.05.08 00:55:02)

Re:第48回 ザテレビジョン ドラマアカデミー賞発表(05/07)   ジェニファー234 さん
やっぱり アンフェアが一位!!
時効警察も納得。 白夜行は ほんとに リタイヤすればよかったと 思ってる。 (2006.05.08 22:42:13)

>愛梨さん    くぶくりん さん
春クール私は『医龍』と『クロサギ』が抜きん出ている感じです

綾瀬さん有る人の意見では主演にすると篠原さんとぶつかるからわざと助演にしたんじゃなかろうかとのことです
(2006.05.08 22:56:12)

>くうふう3さん    くぶくりん さん
『神は~』もいい台詞が多かったですね
今楽天ダウンロードで『神は~』の原作を買って読んでるんですがびっくりするくらいドラマとは違いますよ
ドラマはオリジナルと考えた方がよさそうです
(2006.05.08 22:59:00)

> ジェニファー234さん    くぶくりん さん
意外です
『白夜行』は最初のころこそ辛かったが
ラストに近づくにつれてよくなっていきました
私も『アンフェア』を1位にしてましたが
別にこの順位でも納得です
(2006.05.08 23:02:51)


© Rakuten Group, Inc.