629603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドラマの森|ブログレビュー(by楽天)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
ドラマばかりの君た… ドラゴン4328さん
■けんけんのきまぐれ… KENKEN_byrdsさん
いわぴいのドラマ日記 いわぴい2513さん
信楽焼手作りごはん… bunsei1192さん

フリーページ

プロフィール

くぶくりん

くぶくりん

サイド自由欄

最近スマホゲーム「新三國志(新三国志)」にドハマりしています。
ついに紹介ブログまで立ち上げてしまいました。
よろしければ一度見に来てください。
https://3gokushi.fc2.net/
2006.07.08
XML
カテゴリ:2006春クールドラマ
blog Ranking 88_15←1日1クリックご協力お願いいたしますm(_ _)m

とうとう春クールも終わってしまいました
全体的にはあまり盛り上がらなかった印象があります
夏クールもこの状況が続きそう
そして秋クールあたりで爆発しそうですね
それを期待しつつとりあえずは春クールの最終評価
1位 医龍
出演者の演技、ストーリー、演出そしてBGM
どれをとっても春クールの中ではダントツでよかったと思います
演出に関しては手術シーン
CGやアニメーションを巧みに利用してとてもわかりやすく
なおかつグロテスクさもあまりなくてしっかり見ることが出来ました
また、伊集院こと小池徹平くんの成長もすばらしかったと思います
そして一番印象に残ったのはBGM
関山藍果『AESTHETIC』はエンディング曲よりも話題になりました

2位 ギャルサー
なんともばかばかしい設定に当初はリタイア最有力だったのですが・・・
とにかく脚本がすばらしい!!
DVDにダビングするために1話を見直したのですが
この段階から最終回に向けての伏線がそこらじゅうに引かれていて
よくよく練られたストーリーだったのかもしくは天才的な脚本家だったと
つくづく思い知らされました
ちなみに春クールでDVDに保存したドラマは
『医龍』と『ギャルサー』の2本だけです

3位 弁護士のくず
こちらも2位の『ギャルサー』と同じく脚本がよかった
メインのエピソードとサブエピが最後に一緒になってオチが来るつくり方は
見ていてとても面白かったです
そしてくずこと豊川さんの演技
どことなく『探偵物語』の工藤を思わせるキャラクターがたまらなくよかった
一番印象的なストーリーはインパクトから言っても話のオチからいっても
「クリストファ~」の回ではなかったでしょうか
今後もシリーズ化ぜひよろしくお願いします

4位 クロサギ毎回登場する詐欺の手口と
その詐欺を喰う黒崎の華麗な手口は見ていて楽しめました
でも黒崎の過去に関わるエピソードがどうもよくなかった
完全オムニバス形式にした方が面白くなったかも知れませんね
それと最近の山下くんの演技が鼻に付く

5位 富豪刑事デラックス
面白ことは面白かった・・・し
こんな作品も私は好きなんですけ・・・ど
1作目はふざけた小ネタをはさみつつも
推理する部分もちゃんとあったと思うんですけど
今回はそれが回によってばらついていた感じがして残念

6位 てるてるあした『雨夢』を超えるファンタジーと期待していただけに
途中のストーリーがあまり不思議っぽくなく感動も少なくてショック
最終回はよかったですけどね
あの感じで中盤も作ってくれていたら間違いなく上位だったでしょう


ここまではよかった評価です
ここから下は悪評


7位 ブスの瞳に恋してる
主人公の演技が見てられなかった
結局「miyu」は誰だったんでしょう私、見落としましたかね?

8位 アテーションプリーズ
サブキャラクターに支えられてこの順位
主人公だけで評価したら間違いなく最下位

9位 7人の女弁護士
真相に一ひねりはあったものの
パターンが一緒だったので最後の方では読めてしまった
2時間もののサスペンスとしてシリーズ化した方がよかったのでは

10位 トップキャスター
最近の「月9」を悪い意味で表現しているような作品
感動シーンのパーツごとを並べているだけで全体のつながりがまったくない

11位 おいしいプロポーズ
悪くはないと思うけどお決まりのパターンにあくびが出る

12位 プリマダム
私は黒木さんも中森さんも見続けることが出来なかった
でも根強いファンもいたようで完全否定は出来ない作品
私には合わなかったということでしょうか


以上がくぶくりん的な春クールの評価です
皆さんの順位はどうでしたか
ところで質問ですが
以前、『めぞん一刻』がドラマ化になると話題に上っていたと思うのですが
その後音沙汰なしでいったどうなったのでしょうか、ボツですか
私は話題の当時、ヒロインの音無さんには
ミムラさんがいいといっていたのですけど
最近もっとぴったりな人を見つけました
安めぐみさんです
基本的に音無さんはあまりしゃべらないので演技力はそれほど要らないと思うし
何よりイメージがぴったりだと思うんですけどどうですか
ぜひ実現してもらいたいものです

追記 楽天ブログをご利用の方へ
他のブログに対して記事テーマの使い勝手が楽天は悪いと感じてましたので
TOPページにドラマタイトルごとの楽天テーマへのリンクを用意しました
レビューを書く際はぜひともご利用ください!!


それでは夏クールもよろしこッ!


ドラマの森
本館のTOPページ
TV Drama
Ranking

ドラマに関するホームページ
のリンク集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.08 16:57:37
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.