371591 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽兼業主婦の左見右見

お気楽兼業主婦の左見右見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

2022.08.01
XML
カテゴリ:旅行
今日の朝食は4月も行った瓢亭別館へ
ホテルからは徒歩で20分弱



前回は葛餡の朝がゆでしたが、冬場は鶉粥です。


中庭の見える窓際座席に通されました




前回は梅湯でしたが、今回は普通の煎茶でした。
鳥獣戯画のプリントの湯呑が可愛いハート(手書き)


名物の瓢亭玉子がのった八寸と瓢箪型の三段重











汁物は生麩入りの白味噌仕立て。辛子が味のアクセント


鶉粥は鶏肉よりちょっと野性味のある味でした。


薄味なのにしっかりとそれぞれの味わいがあって美味しかったぺろり


朝食後はちょっと歩いて南禅寺へ
平日の9時前なので空いてます。








2時間サスペンスの定番 水路閣





この後は白川沿いを散歩しながら知恩院、円山公園、八坂神社へ
八坂神社で長刀鉾の粽を納札所に納めて建仁寺へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.23 21:47:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.