230313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミキティのワーキング・エブリデイ

ミキティのワーキング・エブリデイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.08.30
XML
カテゴリ:独立・起業

先週末は創業塾を地方の商工会議所2箇所でさせていただいた。

やはり、創業しようと考えている人たちだけあって、参加意欲が非常に高い。
何を話しても、真剣に聞いてくれるので、やりがいがある。

創業塾の最初に、自分の創業体験を少しだけ話した。
創業するためのポイントとして、3つある、と自分では思っている。

1. 経営者・創業者とつきあう。自分の周りを経営者で固める。
2. 見習いたい人を徹底的にモデリングして、創業の疑似体験をする。
3. アファメーション(肯定的な自己暗示)をする。

創業前のことを思い出すと、私の場合にはこの3つを徹底してやっていたと思う。

創業塾では、マーケティングなどを担当してきたんだけど、
要はこの3つがポイントなんじゃないかな~~。

今年はあと1回、創業塾があるけど、やっぱ、この話をしたいと思う。

--------------------------

この前、経営品質の勉強に行ったら、交流分析を随分丁寧に解説してくれた。
交流分析の中で私が気になったのは、「ゲーム」という嫌なコミュニケーションのことだ。

不快感が残るようなコミュニケーションで、
表面的には大人のやりとりをしているように見えながら、裏面では嫌なやりとりをしている。

けっこう、ありませんか?
こういうの。

すごく気になるので、今、あらためて交流分析を勉強中。

--------------------------

きのうはSEO対策セミナーに行った。
うちのホームページはちっともSEO対策していない。

そろそろやらなきゃあかんな~~と思って、行ったところ、
ポイントが随分わかった。
9月、10月にはWEB対策しなくては。。。。

---------------------------

今日はニュースレター書かなくちゃ~~~~。
何書こうかな~・・・。
ひとつ仕事が終わると、どうしてもダラダラ・・・・。
やる気のない子ちゃん状態なのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.07 08:50:05
[独立・起業] カテゴリの最新記事


PR

Profile

塚原美樹

塚原美樹

Favorite Blog

いい日旅立ち New! いたる34さん

母の看病 New! 高柳全孝さん

組織は人なり、なぜ… ITおやじ岩崎さん

翔べ 起業家「プ」… 起業家サークルのなかおさん
元気があればなんで… 炭太郎おやじさん

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.