107906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ~ 月木舎 ツキモクシャ の日々 ~

 ~ 月木舎 ツキモクシャ の日々 ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

月木舎

月木舎

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2009年08月03日
XML
カテゴリ:ニワトリさん


カフェメニューを相方さんと一緒に考えていたら...

卵いいよねぇ。。
自家栽培のかぼちゃの焼プリンに
生みたて卵いれちゃったりして~
卵カレーもいいなぁ...

やっぱり鶏飼うか~!

というわけで山猫軒に相談したところ
タイミングよく新しい鶏を5羽、分けてもらえることになった。
初心者の我々にはヒナを育てるのは難しそうなので
春産まれの若い鶏たち~


P1000119.JPG
強そうな顔...



ピヨピヨピヨピヨピヨって
^-^;
弱そう...


最近ではハイブリッドで
雄は白く産まれてくるらしい。


P1000103.JPG


話は決まったけれど
今まで夢想していただけの養鶏...
1から勉強しないと...

まずは借りてきた本を読む。
お金をかけて餌をあげるのでは庭先卵の意味が無い、
たくさん卵を産ませると卵の味はおちる、
などなど書いてある。
なるほど~
産卵箱はある程度の高さに設置するほうが落ち着いて産めるらしい。
ふむふむ...

ってことで早く小屋つくらなきゃ~



Image868.jpg


相方さん、小屋つくりに使う竹を切り出してきました。






あとひと月もすれば、オスも大人になるようです。
メスはもうすぐ卵を産みそうです~ 焦る...


プチ♪
ブログランキングにご協力お願いします♪ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ~



+ home +







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月03日 23時33分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニワトリさん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.