183074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

遊びの達人の言いたい放題

遊びの達人の言いたい放題

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

遊びの達人1213

遊びの達人1213

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

Skytrainの香港「起… skytrainさん
ひとり子育てのヨム♪ yomtomeiziさん
いくつになってもミ… さくら4514さん
中国茶Jasmineへよう… 中国茶ジャスミンさん
亜州茶亭へようこそ 玲小姐さん

コメント新着

遊びの達人@ Re:達人 涙する! 美月さん!やはり母は強しですね。子供の…
美月はるか@ Re:達人 涙する!(05/10) 虐待と云う 理解できない事件が起きる中 …
遊びの達人@ Re:達人 涙する! 安東堀割南さん!ご無沙汰です。 本当にに…
安東堀割南@ Re:達人 涙する!(05/10) 子供に何かしてやって嬉しそうな顔でお礼…
遊びの達人@ Re:やっと岩手県にも桜! みずきさん! 今年の東北は、ゴールデンウ…

ニューストピックス

2009年09月01日
XML
カテゴリ:自然便り

マサイの村に行ってる、友人からの便りが届きました。。。

インスタントコーヒーが切れたので320キロ先の、スーパーまで2日がかりで買いに行くそうです。

1泊2日の買い物です!!!

こんな学校の先生が日本に居るかな???

この女性も、学生の頃は、ビトン!プラダ!ランコム!などで武装していたんですよ{笑}

今じゃ、320キロ先まで、パリダカ並みの買い物ラリー






 この色が制服です!!
マサイ2.JPG

 制服を着ている子供達は、弟!妹を連れて学校に来るので、実際の生徒の4倍以上の人数だそうです!!

太っ腹な政府は、学校に来た全ての子供達に給食を提供しているそうです!

マサイ3.JPG

 この子供達の笑顔を見たくて、海外協力隊に参加したそうです!!!
マサイ4.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月05日 18時42分59秒
コメント(14) | コメントを書く
[自然便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いいですね~。   kero さん
スーパーまで320キロ!ですか。気の遠くなるような距離だけど、なんだかいいなあ・・・。
そして、この子供達の笑顔♪ お友達の気持ちがわかるような気がします。
戦の無い平和な暮らしが、この子らに訪れますように・・・。 (2009年09月01日 22時44分51秒)

笑顔   エミリア さん
初コメです。
日本も一昔前にはこんなクリクリ頭の子どもたちの
にこにこ笑っている写真がありましたね。
父親の小学校の時の写真を見ているようです。
さすがに裸足の子はいなかったかなァ。

私も東京OL時代はブランド武装してました。
今はすっかり食に目覚めて、そっちに注ぎこんでます。

ポルシェはやっぱり赤でしょう?^^
(2009年09月01日 23時11分05秒)

Re:スーパーまで320キロ(09/01)   あっくん さん
お友達の経験は世界平和の一歩に役立つのでしょうね。
若い人達には沢山の経験をしてほしいなぁ^^
会社人間になっちゃダメだよね。 (2009年09月02日 09時49分08秒)

Re:いいですね~。(09/01)   遊びの達人1213 さん
keroさん

慣れとは、恐ろしいですよね~~

月に2回は、買い物ラリーに出場するそうです!!

驚いた事に、この地区でも携帯電話が通じるそうです!!

日本と通信システムが違うのは知ってたけど、凄いですね~~~ (2009年09月02日 17時18分53秒)

Re:笑顔(09/01)   遊びの達人1213 さん
エミリアさん

イタリアからようこそ!!!!

食に目覚めましたか~~~?

気を付けて下さいよ!!  

アッと言うまに、他人の様な体型に成りますから

イタリアなら、尚更です!!!

百恵ちゃん世代なんで、やはり赤ですかね~~{笑}

これからも、脈略の無い、無節操なブログを覗いて下さい!!!
(2009年09月02日 17時25分40秒)

Re[1]:スーパーまで320キロ(09/01)   遊びの達人1213 さん
あっくんさん

確か、協力期間を延長した筈です!!

永住したい~~~!!

なんて言ってましたよ!!

それだけ魅力が有るんでしょうね~~~!! (2009年09月02日 17時28分31秒)

Re:スーパーまで320キロ(09/01)   Nao6105 さん
コーヒーを買いに、230kmですか?
ちょっと東京まで行ってくる感覚ですね(汗)。
青年海外協力隊に志願するなんて、志が素晴らしいですね。
子供達の純真な笑顔がたまらないんでしょうね。
(2009年09月02日 21時09分32秒)

Re[1]:スーパーまで320キロ(09/01)   遊びの達人1213 さん
Nao6105さん

もう少し遠い320キロです{笑}

この際、320Kも230Kも似たような遥か彼方です!

この、子供達や、この大地に、彼女を強く引き付ける、何かが有るんでしょうね~~~~!!

これらの画像は、PCで送られて来たものです!

ケニヤと言うと動物天国と思われがちですけど、各企業のプラントが来ているので、思わぬ場所でPCが使えるそうです!!

何と!!この村には、中継アンテナが有り携帯電話が使えるそうです。。

映画「トゥムレーダー2」と同じで砂漠の真ん中で、都会と会話出来るんですね~~~~!



(2009年09月02日 21時34分22秒)

海外協力隊   イズタマアル さん
海外協力隊に参加される方は志が少なくとも私よりは高いなぁといつも感心しています。
単純な動機じゃ行けませんね。
子供たちの笑顔をとてもきれいです。 (2009年09月02日 21時41分19秒)

Re:海外協力隊(09/01)   遊びの達人1213 さん
イズタマアルさん

この村にも、日本の企業が、下心見え見えの、援助物資を送って来るそうです!!

こちらの政府も、日本企業の援助を、最初から当てにして、この学校の運営をしているそうです!

そんな裏取引に巻き込まれないで、子供達には育って欲しいですね~~~~!
(2009年09月02日 22時12分00秒)

笑顔!   ろみい さん
この子どもたちの笑顔、いいですね!
あのような記事を書いた後ですから...
この子達がいるところは、恵まれているな~
なんて、少しばかり感傷的ですが、
わたしもこんなたくさんの笑顔を見に行きたいな。
サブちゃん、好Q-。
(2009年09月02日 22時14分04秒)

Re:笑顔!(09/01)   遊びの達人1213 さん
ろみいさん

いい笑顔でしょ~~~~!!

エチオピアと比べると、政情が安定しているし、各国からの企業も来ているので、東アフリカで一番の経済国に成って居ます!

その余裕が、この子供達の生活にも現れて要るんですね~~!!!

この国、ケニヤ出身の、世界的マラソン選手のサムエル・ワンジル君は、仙台にマラソン留学で来ていたんですよ!!

何と何と!!我が母校に来ていたんですよ。。。 (2009年09月02日 22時43分41秒)

キラキラな笑顔   ブラボー さん
子供たちの笑顔 ほんとキラキラしてますね。
制服を着てない子供たちが兄弟なんでしょうね。
政府もすごい太っ腹ですね。
携帯やパソコンが繋がるのがすごい!
お友達はここで何を教えてるんですか? (2009年09月02日 23時23分36秒)

Re:キラキラな笑顔(09/01)   遊びの達人1213 さん
ブラボーさん

太っ腹と言っても援助物資ですから!

ここの政府は駆け引きが上手なんでしょうね~~!

何を教えていのか、解りません{笑}
(2009年09月03日 20時33分44秒)


© Rakuten Group, Inc.