1136511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月03日
XML
カテゴリ:タイを買う!
バンコク在住の日本人にとって日本食材の品揃えの豊富な「フジスーパー」の存在は有り難いものですよね。わが家の日本人(=Tui☆Bangkok)は土地への順応性が極めて高いので日本食材がなくても問題なく生きていけるのですが、どちらかと言うとタイ人であるパートナーの方が日本食の魅力にとりつかれて「ニホンリョーリ!ニホンリョーリ!」とうるさくリクエストするので、「フジスーパー」はやはり重宝する存在です。

そのフジスーパーの「1号店」(スクムウィット・ソイ33/1)が改装工事のため8月1日から30日間クローズになっておりました。ちょうど7月末から新生児を抱えた母に代わって食材の調達を含む「家事全般」を担当しているもので、立地的に仕事帰りに立ち寄れるフジスーパーが使えなくなったのは「あいたたた!!!失敗雫」というほどの痛手でした。「ソイ39に2号店があるじゃない?」という声も聞こえてきそうですが、クルマのない貧乏駐在員にとってあそこは思いのほか遠い存在なのですよ。

そのフジスーパー1号店が「8月31日」に待ちに待った「新装オープン」!!

ってことで早速オープン当日に出かけてきました。ほぼ1ケ月も改装していたんだからどんなにパワーアップグッドしたのか、期待に胸がふくらみます。

タイでは工期の遅れは日常茶飯事なのですが、着いてみると予定通りオープンしていてひと安心です。本日がオープン当日ということが周知されていないのか客はまばらで、レジの店員たちも暇そうです。

さて、新装フジスーパーはどこがすごい!!??

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

どこも変っていない・・・・

いや、確かに設備などがリニューアルされていて全般に小ぎれいに明るくなってはいるのですが、店内のレイアウト、売り場の並び、品揃えまで、見事に改装前のまんまです。パン売り場の陳列棚の微妙な角度まで元通り再現されています。

折角1ケ月もかけて改装したのだから、少し目新しさも追求すればいいのに・・・と思うのはわたしだけ??

タイは「ゲイ」はいっぱいいるのに「芸」は全くないって!?



タイランドハイパーブログランクに1票♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 19時30分59秒
コメント(18) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tui☆

Tui☆

コメント新着

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
みみみ@ Re:携帯電話の番号変えんなよ!タイ人!(03/15) 随分過去記事なんですが、たまたま目にし…
Tui☆@ Re[1]:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) りな@チェンマイさんへ コメントありがと…
りな@チェンマイ@ Re:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) こんにちは。コオロギやアリの卵について…

お気に入りブログ

大相撲【幕下】特に… New! ほしのきらり。さん

81歳のブログ s_wadaさん
baanおきなわ miao8erさん
zmankingの日記 zmankingさん
From クルンテープ Phungさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.