1136558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年08月01日
XML
カテゴリ:タイを買う!
オリちゃん、退院しました。

って手術から2泊しただけやん!!・・・とはいえ、いつも点滴のチューブでつながれ、毎食変わりばえのしないカオトムばかり食べさせられたら、腹痛以外のストレスで参ってしまうでしょう。
退院できたのは本当によかったです。

日本ではロクに検査も診察もしてくれないまま1週間強も保護者付き添い必須で入院させられ、最後にキレてしまったワタシが大病院の副院長まで呼び出して罵倒してようやく退院できたことを考えると、雲泥の差どころではありませんね。



自分のときもそうでしたが、入院時の最大の敵は「退屈」ではないでしょうか?

病室にはテレビもありますが、日本からやってきたばかりの小児が見ておもしろい番組などまるでないし、ゲーム機など与えて目が悪くなるのも避けたいところです。

そうそう!ちょうどワタシが買ったばかりのアニメDVDセットがあったので、これを見せることにしましょう!!

トトロ

ジブリ作品のDVD「15枚セット」です。これで「999バーツ」(3000円ちょい)なんで安いものです。
廉価版DVDがあふれている日本国内でもジブリ作品だけは安売りされることはなく、このセットと同じタイトルを全部集めようとしたら、万札が何枚か消えてしまうことでしょう・・・。

このセットの秀逸なところは「タイ語吹き替え」「タイ語字幕」つきってこと。
コドモと一緒に見慣れていて、セリフまでアタマに入っているジブリ作品を「タイ語吹き替え」で鑑賞すれば、絶好のタイ語教材になるではあーりませんか!!

ちょうどよい機会なので、オリちゃんと一緒に「となりのトトロ」「天空の城ラピュタ」の2作品を病室で見ました。

タイ語能力がかなり退化してしまったワタシにはそれでもついていくのが厳しくはありましたが、何度か繰り返して見ていれば学習効果ありそうです。


なかなかお買い得なセットではありますが、大ヒットした「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」がなぜか含まれていません。
タイ国内のDVDショップであれば、ジブリ作品はバラでも売ってますから(1タイトル99バーツ)、どうしてもほしいタイトルは別途購入できます。



タイ語教材としては最適!単に日本語でジブリ作品をコレクションしておきたいひとにも格安!

今度のタイみやげは、タイのジブリDVDでいかがでしょうか?



タイ・ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月14日 19時53分36秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「となりのトトロ」でタイ語おべんきょう(08/01)   gogoよっしぃ! さん
じつはジブリブランドでも面白くねーなー、と思ったやつが沢山ある中で、ナウシカと、トトロだけは大好きなんですよねー。トトロは再放送するたびに見るけど、もー、トトロさーんーーー!って絶叫。おりちゃん、経過どうですか? (2014年08月01日 21時32分36秒)

Re[1]:「となりのトトロ」でタイ語おべんきょう(08/01)   Tui☆ さん
gogoよっしぃ!さん
>じつはジブリブランドでも面白くねーなー、と思ったやつが沢山ある中で、ナウシカと、トトロだけは大好きなんですよねー。
-----
つまらんのもありますねー。そもそもこれってアニメにする必然性あるんだっけ?てのとか。
わが家では千と千尋、アリエッティが人気です。

>トトロは再放送するたびに見るけど、もー、トトロさーんーーー!って絶叫。
-----
いまどきのアニメはどの作品もよく作り込まれてますが、トトロの頃は背景の美麗さとかに驚いたものです。
コドモだましなのに、大人もつい引き込まれますね。

>おりちゃん、経過どうですか?
-----
ようやく食事も進むようになりました。週明けには学校に行けるかな?
(2014年08月01日 22時09分40秒)

Re:「となりのトトロ」でタイ語おべんきょう(08/01)   Lamyai_daeng さん
オリちゃん早く退院できてよかったですね。
ジブリ作品のタイ語版ですか。そんなに早口になるシーンも多くなさそうですし、リスニング力を磨くのに良さそうですね。
この前タイの映画館で「キング・ナレースワン」を見ましたが王族用語やら古語やらでチンプンカンプンでした(笑)
(2014年08月02日 10時10分54秒)

退院おめでとうございます(^0^)V   ほしのきらり。 さん
なんちゃら~ラーニングより・・・全然良いかも?です!!

ととろのファンとしても・・・♪

セット販売・・・良いですね(^0^)V (2014年08月02日 10時48分04秒)

Re[1]:「となりのトトロ」でタイ語おべんきょう(08/01)   Tui☆ さん
Lamyai_daengさん
>オリちゃん早く退院できてよかったですね。
-----
ありがとうございます。ワタシも病院生活から解放されてホッとしてます。

>ジブリ作品のタイ語版ですか。そんなに早口になるシーンも多くなさそうですし、リスニング力を磨くのに良さそうですね。
-----
そうですね~。コドモが見るものですから、ワタシもこれぐらいは早く慣れないといけません(汗)

>この前タイの映画館で「キング・ナレースワン」を見ましたが王族用語やら古語やらでチンプンカンプンでした(笑)
-----
ワタシも見ました。ワタシは当然最初の数分で白旗でしたが、上級者でも難かしかったんですね!
ってこの映画、最初3部作だったハズが、いつの間にか5までいってて、まだ完結してないんですねー。
完結したらセットで出ると思いますので、そちらをまた見直そうかな。何年後のことかわかりませんが(笑) (2014年08月02日 11時15分13秒)

Re:退院おめでとうございます(^0^)V(08/01)   Tui☆ さん
ほしのきらり。さん
>なんちゃら~ラーニングより・・・全然良いかも?です!!
>ととろのファンとしても・・・♪
-----
そうそう、幼児が最初に言語を覚えるときは、当然ラーニングでなく聞き覚えですからね。ならうよりなれろ、ですね。

>セット販売・・・良いですね(^0^)V
-----
好きなタイトルをバラで買った方が実は効率的なんですが、セットのパッケージを並べると背表紙がひとつの絵になるんですよね・・・。そういうのに騙されるケーハクなワタシ・・・(汗)
(2014年08月02日 11時20分14秒)

Re:「となりのトトロ」でタイ語おべんきょう(08/01)   バンコク竹亭 さん
となりのトトロは去年初めて見ました。
面白かったです。
今まで見ていなくて損したなという感じ。

日本のアニメ文化の素晴らしさをいまさらながら実感しました。 (2014年08月02日 14時57分33秒)

Re[1]:「となりのトトロ」でタイ語おべんきょう(08/01)   Tui☆ さん
バンコク竹亭さん
>となりのトトロは去年初めて見ました。
>面白かったです。
>今まで見ていなくて損したなという感じ。
-----
やはりずっとタイにおられるし、お忙しいしで、なかなか日本の映画を見る機会も少なそうですね。

>日本のアニメ文化の素晴らしさをいまさらながら実感しました。
-----
他のアニメ作品でも、ほのぼのとした気持ちのよい作品がいくつもあります。望ちゃんもきっと気に入ると思いますよ。
(2014年08月02日 16時18分03秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tui☆

Tui☆

コメント新着

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
みみみ@ Re:携帯電話の番号変えんなよ!タイ人!(03/15) 随分過去記事なんですが、たまたま目にし…
Tui☆@ Re[1]:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) りな@チェンマイさんへ コメントありがと…
りな@チェンマイ@ Re:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) こんにちは。コオロギやアリの卵について…

お気に入りブログ

大相撲【幕下】特に… New! ほしのきらり。さん

81歳のブログ s_wadaさん
baanおきなわ miao8erさん
zmankingの日記 zmankingさん
From クルンテープ Phungさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.