1134661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年03月15日
XML
カテゴリ:タイを知る!
タイの街角やショッピングモールのいわゆるITショップ街を歩いていると、各所で携帯電話の空き番号が掲示されています。

keitaibango

こういうのに見入っているタイ人はヒジョーに多いですが、縁起のいい数字が入ってるとか、自分の「ラッキーナンバー」が入ってるとか囁きながらよい番号を物色しているようです。

とにかくタイ人は、自分の携帯電話番号を頻繁に変えます。日本と違って新規に番号を取得するのがカンタンなんですよね~。特に必要もないのに空き番号リストでよい番号を見つけたら「衝動買い」みたいな勢いでゲットするようです。

たとえば誰とはいいませんがワタシの身内のひとりは(汗)、この2年足らずの間に7~8種類ぐらいの番号を取得しています。ワタシのスマホに全部登録が残っていますが、今どの番号が生きてるの?と聞いても本人すら要領を得なくて、最近の受信履歴から発信するようにしてます。

ちなみにワタシは日本でのプライベート携帯はずっと同じ番号を使い続けたし(移住に際して泣く泣く手放しましたが)、タイでもバンコク時代は1種類だけ、チェンマイ移住後も1種類だけで一度も変更してません。
日本人的には当たり前ですよね。知人・親族に通知してるし、名刺に記載したり公的機関へも登録するので、変更するにはかなりの労力が必要になります。

タイ人がこう頻繁に携帯番号を変更すると、長く連絡とってないひとと話そうとしても「本当に通じるの?」と電話をかけるのを躊躇してしまいます。

それに、タイは解約された携帯電話番号を猶予期間なしにすぐに転用するので、ワタシの現番号を前に持ってたひとの相手からジャカスカ電話がかかってきます。番号は間違ってないんで、受けた側は説明に苦労するんですよね。間違いだよと再三説明してるのに、同じ人物から毎日のようにかかってきたこともありました。
そういうの鬱陶しいんで、ワタシはスマホに登録してない番号からの着信には出なくなったんですが、そのせいで折角東京からはるばるチェンマイに来てくれた方からの電話を無視してしまい、後日手紙でその旨を連絡もらって悲しいやら申し訳ないやら、残念な思いをしたことがあります。

タイ人はそういう悩みはあんまり考えないんでしょうか? 今日もネットやらお寺で聞いてきたであろう「新しいラッキーナンバー」を胸に、次の携帯番号はナニがいいかな♪と街角のリストに見入っていることでしょう・・・(怒)





タイ・ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月16日 00時31分53秒
コメント(9) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tui☆

Tui☆

コメント新着

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
みみみ@ Re:携帯電話の番号変えんなよ!タイ人!(03/15) 随分過去記事なんですが、たまたま目にし…
Tui☆@ Re[1]:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) りな@チェンマイさんへ コメントありがと…
りな@チェンマイ@ Re:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) こんにちは。コオロギやアリの卵について…

お気に入りブログ

大相撲 七月名古屋… New! ほしのきらり。さん

81歳のブログ s_wadaさん
baanおきなわ miao8erさん
zmankingの日記 zmankingさん
From クルンテープ Phungさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.