254619 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

syantei

syantei

カテゴリ

お気に入りブログ

T360/5000オーナーズ… New! 越前SRさん

コメント新着

 emicocom@ Re:金冠日食(05/21) スゴイ!!綺麗に撮れてますね。 カメラ…

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年06月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日はいいご機嫌で帰ってきたが
帰ってきたのが22:00過ぎ
いつもなら寝てる時間
(だって毎朝5:30起きですから)

寝たのは24:00ごろで翌日当然寝不足で眠い
(今日はゆっくり寝ていくか)
いつもそう思ってるんだがナカナカ寝れない
なんで?
だって面白い人多いんだもん、、、


が、この日に限って朝はめぼしいネタは無し
(今日は外れかよ、、、)
が、帰りの電車で目の前に一人の女性が座った
(!)
なにやら期待させてくれるオーラを放っている
(おお!)
何を期待しているのか?
彼女、、、性格の悪さが顔に現れている
(いません?そういう人?)

彼女の両隣は空いてるんだけど
その左側に女性が座ってきた
その空間はちょっと狭く一人が座るにはちょっと苦しいスペース
後から来た人はそこに無理に座った
が、座っていた彼女は凄い形相でにらみつける
(いいじゃん、、反対側が空いてるんだから、、あんたがちょっとずれればいいんじゃない)
が、彼女は頑として自分の場所をずらさない
(おいおい、、、)

彼女の左側は凄く窮屈そうなんだけど
反対側の右側は半人分空いてる
(なんでずれてやら無いのかね?)

よくよく見ていてその原因がわかった
最近の電車ってモノによっては一人分のお尻の形に凹んでいて
ちゃんと規定の人数が座れるようになっている
逆にその凹みから外れて座っていると座り心地が悪いんで皆さんちゃんと規定どおりに座ることになる
(良く考えてるよね)

彼女は一応ちゃんとその凹みにあわせて座っているんだけど
彼女の左側の端に座っているのが百貫デブのおじさん
(最近こういう表現聞かないよね)
当然その隣の人は少しずつずれていき間隔が狭くなっている

彼女の多少の座り心地を我慢してちょっとずれてあげればいいんだがそれが我慢できないらしい
(少しぐらい融通利かせろよ)
はっきり言って彼女も横幅取る方なんで彼女がずれると
百貫デブのおじさんとあわせて丁度「二人で三人分」の勘定になる

が、そのしわ寄せはすべて彼女のところで調整しなければならず凄く座りにくいところに座らなければならない
(でもあの位置って確かに座りたくないけどね、、)

電車で座るときは一番中央部分に良く座る
混んでくると人はドアのそばに固まってドアの近辺は異常に混雑する
その反面余り奥には詰めないんでドアから奥の中央部分は空いている
足を踏まれたくないので中央部分に座ってるんだけど
問題はシートの継ぎ目って大体中央部分にある
結構幅広おじさん、おばさんのしわ寄せでつなぎ目にずらされることが多い

(あんたは幅広じゃないのか)
まーいいじゃない、、、

自分が結構つなぎ目に座らされてるからそのすわり心地の悪さは知ってるけど
そこまで意固地になるほどのこともないんじゃない?

そう思っていたら当の彼女が席を立った
(まーこれで、、)
空いた区間に女学生がやってきて座った

二人も、、、、

(結局あんたも1.5人前場所取ってたのね)

ちゃんと綺麗に座らせるためのシートの凹み
それは「基準どおり」の人たちばかりだったら
何も問題は発生しないけど
現実の人の体型を当てはめると
ありがた迷惑になるときもあるのね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月05日 11時00分46秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.