1081502 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が・・・日常着物生活の日々

毎日が・・・日常着物生活の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:とうとう逝きました(01/12) ★SAO★さんへ お悔やみをありがとうござ…
★SAO★@ Re:とうとう逝きました(01/12) お久しぶりで御座います。 ココちゃんのご…
カタリナ@ Re:袷着物(10/16) 素敵な大島ですね お写真逆転してませんか…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) アイールさん >興奮冷めやらぬ様子が、文…
アイール@ Re:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) 興奮冷めやらぬ様子が、文面からも伝わっ…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:自分で食べました♪(09/04) アイールさん >紬ねこさん、ご自分で何を…

Category

Recent Posts

August 31, 2004
XML
カテゴリ:日常着物生活
早朝凄い風でした!

連れ合いもいつもより2時間も早く家を出て、仕事場に急ぎました。
台風のときは風が強くて時々橋を渡れなくなるのです。

今、外を見ると ビックリするようないいお天気。
確かに風は強いですが、台風は通り過ぎたようです。

これから北上していくのですから、
その地方にお住まいの方達は大変でしょうね・・・・


姉と首筋の話を電話でしました。
姉は若い頃から実践しているそうです。
「年齢相応だと思います」と申しておりましたが
確かに姉の首筋には縦じまがない!

たかが1週間程度でこのくらいまでになるのだったら
続けましょう^^

姉に貰ったクリームが良かったのでついでにもっと欲しいと、オネダリしておきました♪

姉の誕生日なのに私がオネダリはいけないかしら?



明日から9月の白露の日までに着終えて仕舞うつもり着物を、
ハンガーに掛けました。




@@@@@     @@@@@     @@@@@     @@@@@

               紫の紗

           紫の紗(今年の着納めね・・・)

           帯芯の入った麻の刺繍帯

           水色の帯揚げ

           水色の3分紐 鼈甲の帯留







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2004 12:41:01 AM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.