1075415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

六辺藤電二

六辺藤電二

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

箒星 航平0857さん
Performers Radio St… performersさん
『日本文化主義』尋… 湯けむり力さん
ALL NIGHT MARINES よっちゃん7672さん
谷村昌信のガッツ全快 谷村昌信さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2011.09.17
XML
♪遠い夜空にコダマする
♪竜の叫びを耳にして
♪カラクリ屋敷に詰め掛けた
♪ボクらをジンとしびれさす
♪良いぞ!頑張れ!ドラゴンズ
♪燃えろドラゴンズ!

第3代アジア王者:中日ドラゴンズやりましたヽ( ゜∀゜)ノ!
東京の今すぐ壊されるべき恥さらし建造物:「いかさまカラクリ屋敷」こと頭狂ドームで行われた試合で、見事な試合運びで勝利を収めましたヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ♪

SMAPが北京でコンサートを行い、それが大盛況になったと言うのに、ちっとも日中友好ムードにならない。。。
一体何故?
それは、『たかが選手!』と言う野球史上最悪の暴言を吐いた人物が経営者を務めていてヽ(`д´)ノ、
「計画停電」が行われていた中、1試合で5000~6000世帯分の電気を消費する無駄エネ球場でナイター開催しようと言う「電気泥棒」まがいの行為を行おうとしたりヽ(`д´)ノ、
振り込めサギ以上に悪質な詐欺師を平然と試合に出場させているヽ(`д´)ノ、
【球界の悪魔・虚塵(きょぢん)】
がセ・リーグAクラスと言ういてはいけない順位にいるからですヽ(`д´)ノ!
6位以外に生息を許されないこの糞チームがこんな順位にいるおかげで、
台風15号が停滞して九州で大雨を齎したり、
浜崎あゆみさんが『ニュージックステーション』を欠席するなど、悪いことばかりが起こります!
こんな状況をなんとかして欲しい(-人-;;)。。。
各地より悲鳴のような声があがります。
ドラゴンズはそんな声に良く応えてくれましたヽ(⌒▽⌒)ノ♪

勝利の原動力は何と言っても表題にも掲げましたベテラン谷繁元信捕手の2本のホームランヽ( ゜∀゜)ノ!
この試合までわずか2ホームラン。
そんな谷繁選手が1試合に2本もホームランを打つとはv(o^▽^o)v♪
ちなみに谷繁選手が1試合で2本ホームランを打つのは、2年ぶりのことだそうです。
さあ、それでは谷繁選手の活躍ぶりを、名曲『燃えろドラゴンズ』の替え歌で行ってみましょう!

♪5回の表の先頭打者
♪我らの谷繁バッターボックスへ
♪竜党集ったレフトスタンドへ
♪大きなプレゼント先制点
♪良いぞ!頑張れ!谷繁!燃えろドラゴンズ!

その後おとなしく負ければ良い物を、お得意の空調操作でエラー王のドームランで生意気にも同点に追いつく虚塵。
しかし、谷繁とドラゴンズはそんなことにも動転したりせず、冷静に着実に試合を進めていき、7回には堂上剛裕のタイムリー2ベースで勝ち越しヽ( ゜∀゜)ノ!
・・・だが、リードが1点では、いつまたインチキ空調で逆襲してくるか分からないゴキブリ軍団。
キンチョールを吹きかけた後にひっぱたいて潰すような追加点が欲しいです。
そんな気持ちが届いたかのように、この日2本目の谷繁のホームラン(〃^▽^〃)o♪
これも例によって『燃えろドラゴンズ』の替え歌で行ってみましょう!

♪土壇場9回最後の攻撃
♪谷繁元信4度目の打席
♪またまたレフトへホームラン
♪竜党歓喜で虚ヲタは涙目!
♪良いぞ!頑張れ!谷繁!燃えろドラゴンズ!

ドラゴンズのウィークポイント打撃に勢いを持ってきてくれたかのような谷繁選手。
この気負いが他の選手にも乗り移って、見事な3連勝となって欲しいものです(人´∀`)♪

さあ、それでは締めの1曲をまたまた名曲『燃えろドラゴンズ』の替え歌で!

♪自慢の投手陣炎上で
♪今夜も涙目出迎え係り
♪たかが選手!と叫ぶ爺
♪竜がコテンパンに叩きのめす!
♪頑張れ!頑張れ!ドラゴンズ!
♪燃えろドラゴンズ!

グリコヨーグルト健康 が実に美味しゅうございました(^-^)♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.18 08:39:46
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.