023338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

poru.tseの日常。~GOLF、子育て、投資とポイ活~

poru.tseの日常。~GOLF、子育て、投資とポイ活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.21
XML
カテゴリ:資産形成
こんにちは
poru.tseです。

今日は投資のお話です。

比較的1株あたりがお安めで高配当株で有名な
三菱HCキャピタル

5月15日の朝に楽天証券からメールが届き、
「上場廃止のおしらせ」
ということで、朝からすごくどきっとした方も多かったのではないでしょうか。

では上場廃止となるとどうなるのでしょうか?

上場廃止が決定しても、直ちに取引が停止するわけではありません。
一定期間は「整理銘柄」に指定され、上場廃止の事実を周知し、投資家が対応が取れるようにしてくれます。
さらに一般的には、上場廃止決定前に「監理銘柄」に指定されることが多いようです。
監理銘柄とは、上場廃止基準に該当する可能性がある場合に、
その事実を周知し、上場廃止に備えた対応が取れる期間を設けるものです。

また、経営戦略的に上場廃止を行う企業では、
株式公開買い付け等が実施されるときに値が上がることもあり得るようです。

上場廃止=株価が「0」に
ということではなさそうですね。

とは言え、個別株に手を出す場合は、
自信の保有株の動向を追っていくことは必要になりそうです。
インデックス投資とは違って、ほったらかしとはいきませんね。

ちなみに、三菱HCキャピタルは、
内容に多少の議論は残るものの、
増益予想と26期連続の増配予想を発表していました。
上場廃止も「名証プレミア市場」の上場廃止で、
東証では継続取引との事でした。

落ち着いて情報を整理するとアセアセするものではありませんでした!
…が、朝メールのタイトルだけ見てめちゃめちゃあせったんだよ、ほんと。

楽天証券での投資は楽天カードが必須ですね。
100,000円/月まではカードで投資でき、ポイントもたまります!
お申し込みは、ぜひ下記バナーよりお願いします。


以下は、ブロ活の広告です。
50%以上が1秒以上表示で閲覧扱いだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 08:00:15
コメント(0) | コメントを書く
[資産形成] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.