5304633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Archives

Category

競輪

(3874)

麻雀

(57)

その他

(54)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2018/05/27
XML
テーマ:競輪(14071)
カテゴリ:競輪

​​​​​​​5/27 青森全プロ記念
SPR賞結果 平原-木暮-吉田敏​​​​​​

(レジまぐ予想記事より抜粋)
最終的には番手から出そうな平原を軸。

2車複(2車単) 3=52 押さえて、1=7
3連複 3=5=921 押さえて、1=7=93

吉澤は赤板前から先行態勢に入り、単騎の中村は関東勢を追走。
古性は飛び付かずに中団に引き、鐘過ぎ4角から早目に仕掛けるが、
吉澤とスピードが合ってしまい、平原の牽制もあって行き切れず。
浅井の捲りに、平原は已む無く番手捲りで快勝。
番手捲りは考えていなかったようなことをチラッと言っていたので、
これは苦渋の選択だったのかもですが、
木暮も古性に絡まれながらもよく食い下がり、
吉澤を無駄死ににさせないためにも、最低限の競走だったと思います。

表彰式での平原の写真を載せようと思いましたが、
ファンサービスを拒否するかのようにさっさと引っ込んでしまったので、
今日は残念ながら写真はありませんw

​​​​​​
5/27 青森全プロ記念
最終日11R(ワンダーステージ)結果 村上弟-竜生-香川​​​​​​

(レジまぐ予想記事より抜粋)
ここも山田が強引に仕掛けると見て軸。

2車複(2車単) 9=23
3連複 9=2=371

初日は反省も残る内容だった太田は、
今日は竜生を出させず、主導権だけは渡さない競走。
竜生は行き切れず、中団に下げて体勢を立て直し、
さすがに厳しい流れと思いましたが、これぞまさにゾンビ脚。
山田は、鐘で竜生が仕掛けたところで車を後方に引いてしまったのは甘く、
大事に行きすぎたのが裏目に出る結果でした。

​​​​​
5/27 大宮F2
A級決勝戦結果 小原-江本-藤原​​​​​

(レジまぐ予想記事より抜粋)
最悪8番手からでも大宮バンクなら小原の捲りが届くと見て軸。
渡邉の追走は厳しそうで、南関勢の前残りの方が相手と見ます。

2車複(2車単) 2=97
3連複 2=9=731

南関3車で関根はペース駆けに持ち込むも、
中団が縺れたせいもあり、流し過ぎたところを小原に一気に行かれてしまう。
渡邉の追走は厳しく、最終バックくらいで一人旅状態で差は開く一方。
さすがにこのメンバーでは力が違いすぎました。
狙いやすい割には好配当にも恵まれ、十分でしょう。

​​​​​
5/27 松阪F2
A級決勝戦結果 紀井-吉永弟-網谷​​​​​

(レジまぐ予想記事より抜粋)
紀井も後ろを競らせないように一気に仕掛けると見て、
多少は絡まれても、吉永の力があれば抜け出せると見て中心で狙います。

2車複(2車単) 5=3 押さえて、5=2
3連複 5=3=271

紀井はベタ流しのマイペース先行。
白上は内を掬って中団に割り込み、捲り仕掛けるが厳しく、
吉永の追撃を堪えて紀井の押し切り。
中四国勢にとっては、これ以上無い楽な展開だったかと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/27 07:38:03 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.