5312181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Archives

Category

競輪

(3883)

麻雀

(57)

その他

(54)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2023/08/13
XML
テーマ:競輪(14097)
カテゴリ:競輪
まず、お知らせから。
8月14日より、ミッドナイトの配信を再開しますが、
当面の間は最終日(決勝戦)のみの配信とさせていただきますので、
ご理解の程、よろしくお願いします。


8/13 和歌山G3
最終日9R(特選)結果 ​5​蕗澤-​1​岡田-嶋津
(レジまぐ予想記事より抜粋)
関東勢のペースと見て中心。
2車複(2車単) 5=19
3連複 5=1=9623
蕗澤はじっくり構えすぎた感はありますが、
逃がされる格好となった久島を軽く捲って関東ワンツー。
勝つには最善の策だったかもしれません。


8/13 和歌山G3
最終日11R(特別優秀)結果 ​2​中井俊-道場-酒井
(レジまぐ予想記事より抜粋)
近畿作戦が優勢と見て中心。
2車複(2車単) 2=819
3連複 2=8=419 2=1=9
二段態勢の近畿勢が主導権は渡さず、出切ったところでほぼ勝負あり。
後方に置かれた道場がしぶとく捲り追い込んで好配当を演出してくれました。


8/13 和歌山G3
決勝戦結果 金子幸-​5​阿部力-芦澤大
(レジまぐ予想記事より抜粋)
小林泰のカマシ気味の仕掛けも想定して金子幸の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 4=932
3連複 4=9=321 4=2=31
立部はちょっと欲が出たような感じで、抑えた岡崎が腹を括る流れ。
前団が詰まったところを関東勢が捲り、大外をシビアに踏んだ金子幸が伸びる。
金子は期待通りの伸びでしたが、2~3着がひと捻り必要でした。


8/13 京王閣G3ナイター
最終日10R(特選)結果 ​1​鈴木玄-​2​田中晴-​5​澤田
(レジまぐ予想記事より抜粋)
地元作戦がやや優勢と見て鈴木玄を軸。
2車複(2車単) 1=873
3連複 1=8=732 1=7=23
二段含みの地元コンビを福永が強引に叩く展開は想定通りと言えば想定通り。
鈴木玄は当然自力に転じるも、飯嶋は連結を外してしまいワンツーはならず。
ここも2~3着は手広く狙わないと難しい結果でした。


8/13 京王閣G3ナイター
ガールズ決勝戦結果 尾崎-​5​中野-吉村
(レジまぐ予想記事より抜粋)
近況の安定感と決め脚を評価して吉村を軸。
ペース駆けなら尾崎も好勝負で、自力も強烈な中野も争覇圏内でしょう。
2車複(2車単) 4=75
3連複 4=7=561 穴目で、4=5=6
尾崎は渡口の番手に飛び付く流れになり、軽く捌いて早目に抜け出す。
先行主体の力勝負を想定していましたが、この判断は正解でしょう。
期待した吉村は初手が悪く、展開を見すぎてしまったのも敗因だと思います。


8/13 京王閣G3ナイター
S級決勝戦結果 田尾-​5​久保田-​1​竜士
(レジまぐ予想記事より抜粋)
後ろを縺れさせない河端の仕掛けに期待して久保田を軸。
2車複(2車単) 5=912
3連複 5=9=123 5=1=42
ラインも厚い河端は鐘前から飛び出し、4番手を竜士が捌いて続く流れ。
一本棒の展開で、番手の久保田にとっては最高の流れでしたが、
直線の踏み比べは3番手から田尾が鋭く伸びて優勝。
3連系は望外の好配当で、ここを1点目に持って来れたのも会心と言えそうです。


病み上がりで不安もあったのが正直なところでしたが、
総じて納得の行く配信は出来たと思っています。
この後のオールスターも気合を入れてしっかり楽しみたいです。
連日のお付き合い、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/13 09:40:38 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.