5312092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Archives

Category

競輪

(3883)

麻雀

(57)

その他

(54)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/06/27
XML
テーマ:競輪(14097)
カテゴリ:競輪

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​本日、6/27の小松島F1の表記が、
誤って小田原F1になっていたことをお詫びします。


6/22 高松F1
A級決勝戦結果 浮島-城戸-​2​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
城戸の総合力を評価して軸。
2車複(2車単) 7=53
3連複 7=5=312
城戸は浮島を睨みながらペースに持ち込むも、
空いた内を単騎の富永が番手に潜り込み、浮島が後ろを千切って捲り切り。
富永の動きは想定外でしたが、力車券でもそこそこの好配当に恵まれました。


6/22 高松F1
S級決勝戦結果 ​1​阿部将-​5​中釜-池田憲
(レジまぐ予想記事より抜粋)
中団を捌いて捲り差すイメージで阿部将を軸。
2車複(2車単) 1=436
3連複 1=4=362 1=3=6
中四国勢は二段態勢で、中団は阿部将と中釜で並走。
外並走から阿部将が強引に捲り、この後位を捌いて中釜が続く。
池田憲は低迷していましたが、復活の兆しは見えた感じがします。


6/22 四日市F2ナイター
ガールズ決勝戦結果 ​5​當銘直-小泉-吉村
(レジまぐ予想記事より抜粋)
中団以内を捌いて早目に仕掛けるイメージで當銘直を軸。
2車複(2車単) 5=3 押さえて、5=46
3連複 5=3=467
鐘過ぎで吉村が仕掛けると、これに當銘直が巧くスイッチ。
小泉もしぶとく続いて、この動きは期待通りと言って良かったと思います。


6/22 四日市F2ナイター
A級決勝戦結果 吉松-上田-前田
(レジまぐ予想記事より抜粋)
捲り強烈な猪狩の総合力を評価。
2車複(2車単) 3=571
3連複 3=5=714
吉松は前々に踏んで3番手を確保から、車間を切りつつ捲り差し。
期待した猪狩は後方に置かれてしまい、全く出番無し。
吉松の自力含みの縦脚は素晴らしく、下手に目標が無い方が良いかもです。


6/27 取手記念
初日8R(一次予選)結果 武田-​1​高橋晋-​5​真崎
(レジまぐ予想記事より抜粋)
初日から1勝チャンスと見て武田の奮起に期待します。
2車複(2車単) 7=1 押さえて、7=3
3連複 7=1=532
高橋晋は重い荷物を背負わされて大変でしたが、
鐘前から飛び出してペースに持ち込み、別線はほぼ何も出来ず。
武田にとってはこれ以上無い、楽な展開でした。


6/27 取手記念
初日11R(一次予選)結果 吉澤-​1​小林令-山口多
(レジまぐ予想記事より抜粋)
関東勢での上位独占まで十分と見ます。
2車複(2車単) 9=7 押さえて、9=1
3連複 9=7=15
山口多の先制は当然として、吉澤の車間切りで中団に入った松岡篤は動けず。
ズブズブまで行ったのなら、配当的にはもう少し欲しかったのが本音です。


6/27 取手記念
初日12R(特選)結果 坂井-眞杉-守澤
(レジまぐ予想記事より抜粋)
眞杉の先制に乗る坂井が展開有利と見て軸。
2車複(2車単) 4=129
3連複 4=1=2963 押さえて、4=2=79
郡司は無理やり抑えて先頭に立つも逃がされてしまい、
3番手に入った小林泰の捲りも進まず、5番手を捌いた栃木コンビの捲り切り。
こちらは2連系でも想定以上の好配当で助かりました。
明日の結果更新はちょっと遅れますので、よろしくお願いします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/27 04:43:53 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.