1533061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tier’s Bench

Tier’s Bench

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タイヤー04

タイヤー04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

飛騨ふらい工房 6laiさん
~日々精進~七転八倒 まゆ−2さん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
♪pekoととーちゃんと… pekoとスマイルさん

Comments

2007.08.22
XML
カテゴリ:教育 学力
 弘前2日目は朝の10時から指導でした。

 昨日と同様、ホテルのロビーで指導は始まりました。

 今回の大きな目的は、勉強嫌いの中3のMさんに勉強することが人生にお

いてどれだけ大事かを説得することでした。

 Mさんは勉強は嫌いで成績も振るわないのですが僕は彼女が時々添削の

FAXに描いてくるイラストを見て絵の才能があることを知っていました。

僕も中学生時代に本格的にマンガを描いていたので解るのです。

 Mさんなら美大を出て本格的に学べば将来グラフィック関係の仕事につい

て大成するに違いないと思っています。だけど、高校生活を楽しく充実した

時にするには授業が解る程度に英語、国語、数学はできていなければなりま

せん。グラフィック関係の仕事をするなら特に英語は大事です。

 勉強しているとMさんが隣のテーブルで朝食をとっている初老の婦人を見

て、僕に「先生、絵を描いてる・・」とささやきます。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.22 14:39:31
コメント(2) | コメントを書く
[教育 学力] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.