071597 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

お気に入りブログ

おはなしの集まり … keraKERAさん

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
こままのお買い物天… こまま1023さん

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

Sep 29, 2006
XML
カテゴリ:大人の読書メモ
読書介助犬という存在があるなんて知らなかった。

犬の活躍は 警察犬をはじめセラピードッグなど様々なところで

知られているが読書ボランティアをしている私にも

何か参考になるものがあるかもと思い

この読書介助犬の話に興味をもって読んでみました。

本の帯にあるところによると・・

世界初の読書介助犬,オリビアと落ちこぼれのこどもたちの物語。

アメリカでユニークな試みをしている [R.E.A.D.プログラム]

読書ぎらいの子達が本を好きになってくれる・・

日本でもいつかこういうことが叶うような気がする。

子どもを対象としているので、共通する部分があった。

その日の子どもとの 簡単なコミュニケーションで

その子の様子を感じ取るというあたりだ。

私はまだまだ未熟だし、専門家じゃないけど、

雑談で得られる 子供達の精神状態,家庭の状態など

もしかすると情報発信している場合もあるからだ。

地域の大人として見守りたいと思うのも 読ボラの目的の一つだから。

「 犬に本を読んであげたことある? 」

  今西乃子 著  /  講談社

えーと、お値段は 1、300円












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 29, 2006 06:27:22 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.