175759 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

●安心なお米、美味しいお米、お米は日本人の主食だからこだわります。[続偏]

●安心なお米、美味しいお米、お米は日本人の主食だからこだわります。[続偏]

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

げんきくん3604

げんきくん3604

Calendar

Favorite Blog

2024.7.7(日)自由… New! 銀河のかっちゃんさん

大切なこと、大事な… New! 新鮮美感@川島さん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
ペットのホリスティ… Kar-Mo-Cha-さん
みさちゃんの絵筆 ♪みさちゃんの絵筆さん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
げんきくん3604@ Re[1]:子供は母乳で育てよ!(10/14) mkd5569さん >昔からよくききますが >…
mkd5569@ Re:子供は母乳で育てよ!(10/14) 昔からよくききますが 母乳はほんとにす…

Freepage List

2009.10.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
針道のあばれ山車

2年前に 針道のあばれ山車で紹介しました
針道のあばれ山車に行って参りました。

普段は通る人もまばらな町にこの日ばかりは、
沿道を埋め尽くす人々があふれます。

二本松市東和町「針道のあばれ山車」は
400年以上の伝統を持つ二本松市東和地区の
「針道のあばれ山車」が11日針道商店街目抜き
通りで行なわれました。

今年は一世を風びしたトゥースーのオードりー
春日やヤッターマンなどが激しくぶつかり合い
沿道に詰め掛けた見物客から歓声が上がりました。

針道のあばれ山車は、針道諏訪神社の祭礼の
メイン行事で凶作が続き疫病が流行したした際、
奉納したのが始まりだそうです。

2年前は、山車だけ見させて頂きましたが、
実際のけんかまつりという通り、ぶつかる度に
ドスンドスンと音がし、歓声が上がります。

途中で引き回しと言うのですか?山車を全員で
回す様も圧巻です。

山車を扱う若者達のみなぎるパワーに魅せられた
一日でした。



hr-02 hr-01




ab-01 ab-02




ab-03 ab-04




ab-05 ab-06


山車の移動

ab-05

カーブを曲がる時には全員で回します。

ab-06

いよいよあばれ山車の出陣です。

ab-07

ab-08

ab-09

ぶつかって山車がこれています。

ab-10

ab-11

山車が持ち上がっています。

ab-12


針道のあばれ山車

◆ マップ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.12 08:02:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.