511117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイスクール慶應修学舎の記憶

マイスクール慶應修学舎の記憶

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.14
XML
カテゴリ:授業

 『あなたの手を熱いストーブに1分間あててごらんなさい。
  1時間のように感じるでしょう。かわいい女性と1時間
  話してごらんなさい。1分間のように感じるでしょう。
  それが「相対性」の意味です。』
                      
                        アインシュタイン

 8月11日 中3 ワンコイン6時間数学授業をした。

 500円で、計12時間の授業を受講することができるのだ。

 6時間の数学の授業を長く感じさせないということも

 授業者としては、当然の義務である。

 意外と集中できるものだ。

 意外と勉強できるものだと感じてもらえればいい。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.14 12:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[授業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.