024654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UKI's Footprints

UKI's Footprints

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

あっち・こっち・で… あさりちゃん345さん
FOR BETTE… As Oneさん
50代に向かって 40ドリームさん

フリーページ

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

サイド自由欄


2009年06月23日
XML
カテゴリ:平和:Peace
今日は沖縄慰霊の日です。
沖縄戦の話題に接すると、いつも「命どぅ宝」という言葉を思い出します。
地上戦を経験し、命の大切さを痛感された沖縄の方たちだからこそ、今日まで一貫して、強く訴え続けていらっしゃるのだと思います。

現在進められようとしている沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設では、絶滅の危機にひんしているジュゴンの保護がとても軽んじられています。
この建設の進め方のプロセスを見るだけでも、防衛省の強硬な姿勢、手法がうかがえます。
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/
ジュゴンの保護は軽んじられても、いざというとき、住民の保護は軽んじられないのでしょうか。
絶対NOです。小さい命を守れないものが、多くの命を守れるはずがありません。
「軍は民を守らない」
これは沖縄戦を経験された方のお話からも、現代のイラク、アフガニスタン、パレスチナ、グルジアetc. のレポートからも明らかです。

安全保障においても、経済においても、軍に頼らない仕組へのシフトが進むよう願っています。

☆関連情報☆
★ (47トピックス:慰霊の日 or 沖縄戦終結 )
http://www.47news.jp/47topics/e/124303.php
★ 終戦60年・「命どぅ宝」原点に不戦誓う/再び「捨て石」にされないために2005年8月15日(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-5426-storytopic-11.html
★ ジュゴン掲示板
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/
★ 沖縄新基地 アセス準備書撤回迫る/ジュゴンを守れ 参院委で市田議員
http://news.livedoor.com/article/detail/4173122/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月23日 22時44分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[平和:Peace] カテゴリの最新記事


プロフィール

UKI_UKI

UKI_UKI

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

UKI_UKI@ Re[1]:スイッチオン(09/27) As Oneさん こんばんは。 新学期スター…
As One@ Re:スイッチオン(09/27) こんばんは。 いよいよ10月から新学期…
mkd5569@ 訪問ありがとうございます 8月28日の1人目の訪問でした。 あり…
UKI_UKI@ Re[1]:顧みられない病気 - Neglected Diseases -(08/23) mkd5569さん コメントありがとうございま…
mkd5569@ Re:顧みられない病気 - Neglected Diseases -(08/23) 名前からして、こわそうですね。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.