024687 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UKI's Footprints

UKI's Footprints

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

あっち・こっち・で… あさりちゃん345さん
FOR BETTE… As Oneさん
50代に向かって 40ドリームさん

フリーページ

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

サイド自由欄


2009年08月04日
XML
カテゴリ:エコ: eco-friendly
Our World 2.0 のサイトで WWOOF (ウーフ)という存在を知りました。
http://ourworld.unu.edu/jp/2009/07/21/growing-food-movements/

------------------------------------------------------------
wwoofjapan のホームページより)
http://www.wwoofjapan.com/main/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1&lang=ja

WWOOF [ウーフ] とは? → 「食事・宿泊場所」と「力」を交換するしくみです。
 自分が持っているものをあげ、持っていないものをもらう、というとてもシンプルなしくみです。その関係に、お金のやりとりはありません。
「食事・宿泊場所」を提供する側をホストといい、「力」を提供する側をウーファーといいます。
『食事・宿泊場所』と『力』のほか、WWOOFでは温かなコミュニケーションを大切にしています。

WWOOF: World Wide Opportunities on Organic Farms「世界に広がる有機農場での機会」の頭文字です。
ホスト      :WWOOF登録し、ウーファーを受け入れる人。
ウーファー    :WWOOF登録し、ホストに行き、手伝いをする人。WWOOFer
WWOOFする  :ウーファーがホストで手伝い、生活すること。
------------------------------------------------------------

登録料は必要だけれど、WWOOF自体にはお金のやりとりがない、ということで、「お金のいらない国」に関心があるUKI としては、このWWOOFも気になるところです。
http://plaza.rakuten.co.jp/ukisfootprints/diary/200907040000/
 
“slow livers”(スローライフを実践する人々)
“downshifters”(収入よりも満足度の高い生活を優先する人々)

こんなキーワードに感じるところがある方も、チェックしてみては?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月04日 22時51分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[エコ: eco-friendly] カテゴリの最新記事


プロフィール

UKI_UKI

UKI_UKI

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

UKI_UKI@ Re[1]:スイッチオン(09/27) As Oneさん こんばんは。 新学期スター…
As One@ Re:スイッチオン(09/27) こんばんは。 いよいよ10月から新学期…
mkd5569@ 訪問ありがとうございます 8月28日の1人目の訪問でした。 あり…
UKI_UKI@ Re[1]:顧みられない病気 - Neglected Diseases -(08/23) mkd5569さん コメントありがとうございま…
mkd5569@ Re:顧みられない病気 - Neglected Diseases -(08/23) 名前からして、こわそうですね。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.