024645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UKI's Footprints

UKI's Footprints

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

あっち・こっち・で… あさりちゃん345さん
FOR BETTE… As Oneさん
50代に向かって 40ドリームさん

フリーページ

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

サイド自由欄


2009年08月13日
XML
先日、まだ明るい時間に裏道を走っていたら・・・ん? 
黒のゴミ袋?? 
動いてる???
足がある????
思わず止まって確認しました。

七転八倒している(ように見えた)カラスでした。
ちょうど車が通るところに転がっていたので、路肩に移したほうがいいよね・・・と同乗者と話しつつ、こちらも路肩に車を止めて見ていたら、カラス君(?)が立ち上がりました。
大丈夫かな?
後続車も、私と同じように止まって確認中。
そのとき、対向車が来て・・・あ~~っ!!!
カラス君、完全に動かなくなってしまいました・・・
路上の障害物は次の事故の原因になります。
結局、カラス君を路肩へ移動させて現場を後にしました。

「物」でも、「動物」でも、ちゃんと避けましょう。
「物」だと思ったら、実は、前の事故の被害者さんだったり、路上で泥酔していた「人」だったりということも、なさそうだけど、ある話。

スピードを抑えて、車間距離を保ち、脇見などせず、前方をよく見て運転しましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月13日 11時30分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[考えること:thinking] カテゴリの最新記事


プロフィール

UKI_UKI

UKI_UKI

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

UKI_UKI@ Re[1]:スイッチオン(09/27) As Oneさん こんばんは。 新学期スター…
As One@ Re:スイッチオン(09/27) こんばんは。 いよいよ10月から新学期…
mkd5569@ 訪問ありがとうございます 8月28日の1人目の訪問でした。 あり…
UKI_UKI@ Re[1]:顧みられない病気 - Neglected Diseases -(08/23) mkd5569さん コメントありがとうございま…
mkd5569@ Re:顧みられない病気 - Neglected Diseases -(08/23) 名前からして、こわそうですね。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.