261939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子供と遊ぼう!

子供と遊ぼう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コアロハパパ

コアロハパパ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

カテゴリ

お気に入りブログ

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
禁煙日記 ほまぴょん0325さん
お仕事&遊び・・・… xxxibaxxxさん
ハワイ徒然日記 momobabyさん

フリーページ

ニューストピックス

2006年06月04日
XML
カテゴリ:公園

今日は昼からお弁当を持って「和歌山交通公園」に遊びに行きました。

koutuukouen1

ここは和歌山県免許証センターに隣接する公園施設で、和歌山県交通安全協会が管理運営しています。施設は無料で利用できますし、交通安全教室などのイベントもよく催されているようです。

koutuukouen2

公園内は自動車教習所のコースのようになっていて、本物の信号や踏切があります。
こどもたちは交通ルールを学びながら遊べるようになっているんですね。

いつも自転車の練習をする小さい子供たちでいっぱいです。

koutuukouen3

また、最近新しく「おもしろ自転車」のコースが出来て、色々な変わった自転車に乗ることが出来ます。10分で100円ですが、大人気で今日も順番待ちの列が出来ていました。
チビ達も上の二人は犬の形の自転車やゴーカート型の自転車などに乗って楽しんでいました。

koutuukouen4

この公園自体は結構古くからあるので、今ではめずらしい遊具も残っています。
この球状の回転遊具も私が子供の頃は公園によくあったのですが、今は事故や怪我が多いのか全く見かけなくなりましたね。
チビ達もここでしか遊んだことが無いのに、飽きずにずっと回して遊んでいました。


「和歌山交通公園」

● 所在地   和歌山市西字淀18の1
         ( 交通センターとなり )

● 開園時間  9時 ~ 17時

● 休園日   毎週月曜日(月曜日が祝日のときはその翌日)
         年末・年始(12月29日~1月3日)

● 電  話  073(472)7690

● 交  通  電車:南海貴志川線(JR和歌山駅~貴志)で
         交通センター前駅下車すぐ
         お車:無料駐車場あり。


koutuukouen5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月04日 22時17分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[公園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.