083147 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず日記

とりあえず日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kaxuko

kaxuko

カレンダー

お気に入りブログ

ピンクレディー(ぱ… New! でじいかさん

後一回 New! 姫川yorokiさん

吉野家で牛牛定食 nkucchanさん

★ I LOVE … star1213さん
おいしい生活 ふらんぼわじえさん
ぐうたらごはん きのみかんさん
プチ・お気に♪ HAMI×2♪さん
美味しいもの大好き… 恵比寿婦人さん

コメント新着

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/eg3shon/ ちょ…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/56zxzs8/ 今…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/pmfgtsj/ フ○…

フリーページ

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年01月24日
XML
カテゴリ:お買物
28日からの 旧正月を前にして 明日から日本に帰ることが 決定でえす! クリスマスのときにも帰ったので今回はタイにでも 遊びにいっちゃおうかしら・・ なーんて 思ってたら 日本に帰らないならマレーシアに入ってそこで仕事して・・っていう おそろしい命令がちろっと 聞こえたので あ 日本にもどって 日本サイドの仕事かたづけまーす・・・ ということに 相成りました・・。 こっちのバンクホリデーくらは 休みくださいよお お代官様・・ ま しょうがおへんな 仕事ですから・・。

香港みやげも 一通り有名なのは試したので 今回は なんじゃこれ?みたいな おみやげに いたしました・。

DSC01141.jpg

コレステロールを下げるという ゴーヤ茶にグアバ茶。どちらも 中国でも人気なんですって・・ しらなかった ゴーや茶は沖縄かと おもっとりました・・ あと 免疫力をあげるという 霊芝とツバメの巣の化粧品・・

ツバメの巣の化粧水って 1000円くらいなんですよお それで 本等にツバメの巣がたっぷりはいってるとは 思えない・・・ なのに 箱には たっぷりのツバメの素入りだって・・ だまされて あげましょう。

おみやげ 選ぶのって 楽しいですよねえ 最近はすっかり 受け狙いになちゃって こーゆうのあげると 絶対にリアクションに困るだろうなってのばっかり 選んじゃいますが・・。 霊芝だけはまじめに 選びましたが・・ ふふ

香港の スタッフからの おみやげは こちら

DSC01152.jpg

英語では NEW YEAR CAKEといって旧正月にしか 売り出されません 

中身はこーんな感じです

DSC01153.jpg

スタッフの説明では 大根餅の大根のところをくわいや お薯にかえたものというのですが・・ 食べたかんじでは ちょっと 違うような気が・・
あ 薄くスライスして 焼いて食べます・・。


後は 母親におみやげですが・・ いつも 欲しいものを聞くと なにもいらないから って 言われちゃうんですが これは 困っちゃうんですよねえ・・

一緒に温泉にでも旅行するのが一番 よろこぶんでしょうが・・ 時間的にそれは無理なので お友達とでも いけるように旅行のクーポンにしようかなあ・・って 全然 おみやになってないし・・。 

てか 帰ることもまだ 言ってなかった・・ 

今年最後のお弁当です

DSC01151.jpg

とんかつ、ハンバーグ、鳥団子のクリームソース煮プチトマト入り、ブロッコリー、おからと卵の炒り煮、ごぼうの混ぜご飯、きゅうりとプチトマト


プチトマトが冷蔵庫に結構あったので つかいきらないともったいないよおってんで なんにでも いれてみました。 プチトマトって火をいれても 甘くなって おいしいんですねえ・・ なかなか 丸でした

さーーてと 今年最後のご挨拶まわりに 行って来ようかな その前に スタッフに挨拶の広東語のかんぺをつくってもらわねば・・ とほほ ええ加減に 覚えろよ自分ですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 15時20分25秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.