264242 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

物好きでグータラなおじいさんの気まぐれ日記

物好きでグータラなおじいさんの気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

umayasan

umayasan

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2015.06.07
XML

今年は北側の巣箱のヤマガラは孵化寸前の時に蛇に襲われて食べられてしまいましたが、南側の巣箱のヤマガラは毎日親鳥が餌を運んでいました。

それを毎日デジカメの動画で撮影していたんですが、そろそろ巣立つかと思いながら、植木の植え替えをしていて撮影をしていなかった間に巣立っていったらしく、翌朝親鳥が餌をくわえてきて中を覗くなり中に入らず飛び去ってしまいもう戻ってきません。

夕方巣箱を下ろして中を覗くと、最後の雛の糞だけが残っていました。残念です。

ヤマガラ南の巣.jpg 

来年に向け巣箱を作り直し入り口の穴を少し小さくして、今度はシジュウカラを呼ぼうと思います。

もちろん北側の巣箱同様に撮影用の超小型カメラをセットしてHDDレコーダーに録画できるようにするつもりです。

上手くいくと北側でヤマガラ、南側でシジュウカラの巣作りが見られるかもしれません。

ヤマガラが飛んで行ってから今我が家の周辺を飛び回っているのがツバメです。ものすごい早さで飛んでいる蚊を取っているようです。

そして我が家への引き込み電線にはツバメの雛がズラリと並んでいます。10羽ほどいます。

子ツバメ2.jpg 

時々飛び立ってまた戻ってきて整列。まだまだ飛び方が幼くすぐに戻ってきて休んでいます。

子ツバメ1.jpg 

いつまで見られるかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.07 22:41:01
コメント(2) | コメントを書く
[ヤマガラ・シジュウカラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.