2088108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海に片思い・・

海に片思い・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

有亮丸

有亮丸

Calendar

Comments

未浜杏梨@ Re:キンメダイの種類(02/27) 柴川林也 未浜杏梨
林美つ美@ Re[5]:キンメダイの種類(02/27) 三国志大戦さんへ
キンメダイ@ Re:キンメダイの種類(02/27) キンメダイ 坂道
ボート好きジジ@ Re:やっぱボートはいい(07/03) 最高に楽しいブログ! 笑いながら読ませて…
イワコ@ Re:マイボート持ちは腰痛になる!?(08/01) はじめまして 私も先日 ゴムボートで出撃…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Mar 29, 2012
XML
カテゴリ:釣行記



3月28日(水)葉山からマイボート出航してきました!



今日は超久々にベッキーを乗せての釣行!二人出航は準備も片付けも二人でできますし

釣果もハマれば倍!出航料も駐車場代も半額!会話も出来て寂しくない!



なんて良い面も沢山ありますが、昔に比べて私の経験の方が多くなってしまった事により

やりたい釣りができずに制限されるもどかしさはあります。



なので今日は超久々にコマセ釣りを選択、これならお互い楽しめますし1人でコマセ

振るよりも相乗効果が期待できます!!

・・でも葉山でのコマセ釣りは不得意なんですよね、実は(>o<")



開門の8:00くらいに葉山新港に到着するとココのところ出航がご一緒になる

牽引でプレジャーボートを持って所沢からいらしているSさんに遭遇!!

会話をしながら一緒に施設に入り準備を始める(~0~)



大きなボートの利点を生かして城ヶ島沖や江ノ島沖まで足を運んで深場をメインに

楽しんでらっしゃいます(~0~) 将来はこうありたいですね~(~0~)



これからもお会いできそうなのでお互いに連絡先を交換しました(~0~)

今度深場探索する時は乗せて下さい~って言えませんでしたのでブログでしたたかに

お願いしておこうっと(笑)



さて、少し遅れて待ち合わせしたヨネさんも到着!!

しかしながら私の友達が来ない・・寝坊か?と思ってたら30分遅れで到着(-_-#)

大変な準備が終わる頃に来るんじゃありません!まったく。。



ヨネさんは先に出航されてそれを追うように私たちも出航!!!

NCM_0001.JPG

今日は南西微風の凪スタート!!二人乗りなので遅いですが気持ちが良い!!

ヒラメ狙いのヨネさんに挨拶した後に何やら見たことあるPF!!泰心丸さんだ!!

NCM_0003(V.2012_03_29__09_56_15).jpg

しかも丁度何かをネットインしている!!尋ねると・・・

NCM_0003(V.2012_03_29__09_54_48).jpg

アオリが釣れたとの事!!!しかもでかい!!!キロアップあるかないかだと思って

ましたが後日談1.2kgとの事!!!やりましたね!!ああ、これでまたアオリ中毒者

が増えてしまった・・・(笑)



やっべえ、アオリやりてえ・・・(>o<")

あんなの見せられたらやりたくなりますよそりゃ・・・(>o<")

しかしながらもうコマセも付け餌も買ってあるので・・・耐えがたきを耐えます(>o<")



森戸郡礁沖に到着して適当にアンカリング・・さっそくコマセを打ちかえしますが・・・

釣れてくるのはネンブツダイとベラなどの外道ばかり・・(>o<")

ベッキーがカサゴやメバルを釣りますが型が小さい・・(>o<")



コマセが三分の一くらいまで減って2時間ほど粘りましたが好転しそうに無いので

切り上げを決意し、移動!!



どうしてもアオリがやりたいので、やった事のない中錘式で流し始めますが・・・

当たりなし(>o<") しかもウネリが出始めて南西が強くなり危険状態!!



最後の1流しをティップランで狙ってみましたが・・・食腕の欠片が付いて終了(>o<")

危険なのですぐに沖上がり(>o<")



港に戻るとSさんもヨネさんも帰港済み、まあそうだよねえ~(>o<")

ヨネさんはヒラメ仕掛けにスミイカを掛けたとの事!!


NCM_0004(V.2012_03_29__09_52_44).jpg

私が以前に紹介した『ロデオグライダー』というイカ類が掛かりやすくするアシスト

フックに掛かったそうです(~0~) 

CIMG1395.JPG

小さいのから順番に試したそうで一番大きいフック

にしたらようやく掛かりましたとの事!!



しかも・・・『いつも貰ってますから・・』なんて言って、このイカを貰っちゃいました!

いつもいつもすいません~(>o<") 



今日は何だか消化不良な1日でしたね・・いろんな意味で。。

来週こそは2日休んで良い釣りするんだ~!!!!やったるでえ~!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2012 10:29:03 PM
コメント(12) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:消化不良な1日(>o<")(03/29)   やまげし丸 さん
葉山でコマセ釣りは難しいみたいですね!!
やっぱりアオリ、ヒラメなのかなあ?
来週こそは2日休めるといいですね!!
それにしても、所沢から来てる人がいるんですね。
うちより遠いや!!
(Mar 29, 2012 11:25:12 PM)

Re:消化不良な1日(>o<")(03/29)   にし さん
所沢のSさんが気になりますね!
なかなか埼玉から遠征する人は少ないんで・・・

いやあ、泰心丸さんの雄姿が眩しすぎます。(>o<")
まるで後光が差して見えます!

ところで来週は2日間休めそうなんですか?
(Mar 30, 2012 11:20:04 AM)

消化不良な1日(>o<")    pf13(海渚丸) さん
実は私も26.27日と葉山より、アマダイ・マルイカ狙いで出航しましたがアカボラのみで散々でした。
もうアマダイは終わりですかね.....
マルイカも葉山沖には居ない様で、釣り船が全く居ませんでしたし。
何を狙えばいいのやら??????
アオリは不得意ですし、ヒラメは餌すら釣れないし!!
今度アオリ必釣の釣法を教えてください。

(Mar 30, 2012 11:23:37 AM)

Re:消化不良な1日(>o<")(03/29)   はしけ船長 さん
葉山の海はまだ春前ですね。
水温が上がってくれば何やってもおもしろくなる!はず。
(Mar 30, 2012 11:38:23 AM)

Re:消化不良な1日(>o<")(03/29)   泰心丸 さん
アオリ中毒者の泰心丸です!
写真ありがとうございました~!
教えていただいたことを実践して,直接釣果をお見せできて良かったです!
コマセ釣りなら「あのポイント」へ是非行ってみてください!
少し遠いので凪の日限定ですが…^^;
由比ヶ浜から出航できれば近いのですけど。。。 (Mar 30, 2012 12:18:34 PM)

Re[1]:消化不良な1日(>o<")(03/29)   有亮丸 さん
やまげし丸さん

葉山でのコマセ釣りはピンポイントアンカリングが必要なので大変です。特にこの時期は・・(^_^;)

所沢のかたは帰りは三時間くらいかかるようです(^_^;)上には上がいますね。
私はとても真似できない(^_^;)
(Mar 30, 2012 06:12:05 PM)

Re[1]:消化不良な1日(>o<")(03/29)   有亮丸 さん
にしさん

私が知り合う方々は埼玉県のかたが多い気がします(^_^;)頭が下がる思いです(^_^;)

泰心丸さんのアオリはかなり触発されます(*^_^*)

火曜日は今のところ休む気でいますが・・ちょっと分かりません(^_^;)
前日に何もなければ・・(^_^;)

(Mar 30, 2012 06:18:23 PM)

Re:消化不良な1日(>o<")(03/29)   有亮丸 さん
pf13(海渚丸)さん

アマダイ・マルイカ駄目ですか(^_^;)
マルイカは亀城まで遠征ですかね?いま可能性高いのはアオリです!
今度海渚丸に乗せていただければご教授しますよ(^o^)イワシも釣ってヒラメ狙いリレーで!
(Mar 30, 2012 06:25:31 PM)

Re[1]:消化不良な1日(>o<")(03/29)   有亮丸 さん
はしけ船長さん

もうつがいのアオリがいるみたいなので期待大ですね!
マダイもそろそろ、ヒラメも可能性高い感じ。
そんな季節もすぐですね!
私の活性も上がります(*^O^*)

(Mar 30, 2012 06:30:35 PM)

Re[1]:消化不良な1日(>o<")(03/29)   有亮丸 さん
泰心丸さん

だんだんアオリストに近づいてきましたね!
もう中毒は止まりませんよ~(^o^)知らないっと。

コマセ釣り・・あの場所も考えたんですが、今回は
あきらめたので次回試してみます!

泰心丸さんに葉山のアオリ全部釣られる前に
頑張らないと(^_^;)

あ~早く行きたいなあ~!
あんな大きなアオリ釣られると体が疼きます(^_^;)
(Mar 30, 2012 06:38:30 PM)

Re:消化不良な1日(>o<")(03/29)   宙丸 さん
こんにちは!

いい凪だったんですね(^^)週末組は土曜日の天気の悪さにウンザリしてます。
日曜はとりあえず言って見ます
(Mar 31, 2012 10:01:08 AM)

Re[1]:消化不良な1日(>o<")(03/29)   有亮丸 さん
宙丸さん

凪は午前中だけですね、午後は大荒れ(^_^;)
週末組はここのところ天候に恵まれないですね。
日曜日は午前中勝負なら行けそうな・・?
ウネリ残りそうだから気をつけて!

南西の風の季節になってきたから出航場所も
色々考えないとですなあ。

(Mar 31, 2012 10:36:22 AM)


© Rakuten Group, Inc.