163411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 7, 2008
XML
カテゴリ:お菓子
今日は幼稚園でママのための教室。

マザーズチャレンジクラブの日でした。

係りもやっているので朝からバタバタ、

今回の最終日は、簡単な和菓子を作り園長先生がお茶をたててくれるとのこと。

園長先生はお茶を習っていてその先生方も御招きしたことのことお茶の世界初めてでちょっと緊張。

さくら餅は、私が教えることに・・・といってもチョ~簡単。

材料もシンプルで桜の葉などは今の時期スーパーなどで見かけるので
最近は入手しやすくなった気がします。


白玉粉、砂糖、薄力粉、水を混ぜ合わせて食紅をいれクレープのように小判型に
伸ばして焼けばいいだけ、それを俵型にしたあんこに包み、桜の葉を巻いて出来上がり~。

超簡単なはずが・・・ホットプレートのブレーカーが上がって電気が切れるなど
ちょっとハプニングありでドタバタでしたが、無事みんな完成!!!

桜の葉のいい香りが春を感じさせます。

和菓子が出来たところでいざお茶会。

お茶の世界・・・日本文化・・・本当にいろいろ決まりごとがあり難しそう><
けど、お茶の先生の説明などを聞いていると何か忘れていた日本人の心大事にしなくちゃなぁと思ったのでした。

おいしく抹茶がいただけてとても勉強になりました。
先生方お忙しいところありがとうございました。

今日で、係りも終了ですが一年間いろいろな人に支えられとても楽しく活動できてよかったです♪係りの皆さん出席してくださった皆さんありがとうございました♪





                   さくらもち
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 9, 2008 10:31:22 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:☆桜もち(関東風)☆(03/07)   ++夏菜++ さん
こんにちは♪
ママさんが教えられたんですね、スゴイです(^^*)
お茶も一段と美味しくなったでしょうね。
実は高校の頃、茶道部(兼、華道部)だった私。私も頂きたかったです^^ゞ
(March 9, 2008 12:35:09 PM)

凄いわ~☆   yuko@pag3 さん

和菓子の世界までこんなに綺麗に作れるなんて☆
さすがです!!!
来年のひな祭りにやってみようかな☆
色々チャレンジしたい♪という気持ちになれます。
いつもありがとう~゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
茶話会みたいで楽しそうな会ですね♪ (March 9, 2008 05:01:48 PM)

Re:☆桜もち(関東風)☆(03/07)   kiki-rin さん
うわ~~いいなあ♪
幼稚園でそんな楽しい行事があったら
必ず参加ですね☆

私もお茶をやっているので
なおさらイイ~~☆抹茶と桜餅なんて最高ですね♪
桜餅の季節だなあ。。。。
桜餅もハプニングあっても美味しそうに
できて大成功ですね☆
海たんママの教え方も上手なんでしょうね(*^^*) (March 11, 2008 01:17:10 PM)

Re:☆桜もち(関東風)☆(03/07)   mimico721 さん
綺麗な桜餅ですね~。
とっても美味しそう♪

私も桜餅を作るために、準備万端なんですが、なかなか時間が取れずにいます。
この季節には一度は作らなくちゃね♪ (March 11, 2008 07:07:18 PM)

Re:☆桜もち(関東風)☆(03/07)   桜餅410 さん
なめらかな皮(?)がキレイですっごく上手!
お皿も可愛いし、いつもセッティングがステキですね。
海ママさんが講師だったんですね。楽しそう。

私も桜もち作ったばかりです。(ツブツブのほう。)
まだ載せていないので、載せたら見に来てくださいね。 (March 12, 2008 10:57:30 AM)

++夏菜++さんへ   海タンのママ さん

>こんにちは♪


こんにちは♪


>ママさんが教えられたんですね、スゴイです(^^*)

教えたというか・・・説明したというか・・・><

>お茶も一段と美味しくなったでしょうね。
>実は高校の頃、茶道部(兼、華道部)だった私。私も頂きたかったです^^ゞ
-----

そうなのですね。
なかなか、厳しい世界ですね。
けど、日本文化とっても興味あります♪
(March 12, 2008 03:07:43 PM)

yuko@pag3さんへ   海タンのママ さん

>和菓子の世界までこんなに綺麗に作れるなんて☆
>さすがです!!!

そんなことないのですよ><

>来年のひな祭りにやってみようかな☆


ひな祭りには間に合いませんでしたぁ~ヾ(o⌒(ェ)⌒o)アハハハハハ  
来年は我が家もひな祭りにつくろうっと!


>色々チャレンジしたい♪という気持ちになれます。
>いつもありがとう~゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
>茶話会みたいで楽しそうな会ですね♪
-----

いえいえ、こちらこそ拝見Thanks☆☆**v(o^(ェ)^o)v**☆☆Thanks
和気藹々と楽しい会ですよ♪
(March 12, 2008 03:10:16 PM)

kiki-rinさんへ   海タンのママ さん

>うわ~~いいなあ♪
>幼稚園でそんな楽しい行事があったら
>必ず参加ですね。

お母さんたちとも仲良くなれるし
いろいろ、みんなで出来て楽しいですものね。


>私もお茶をやっているので
>なおさらイイ~~☆抹茶と桜餅なんて最高ですね♪

kiki-rinさんお茶やってるんだからすごい。。。。
尊敬しちゃうわぁ。
お茶の世界の大変さちょっと知りました。
けど、抹茶おいしかったです。
今度お茶立ててくださいな。

>桜餅の季節だなあ。。。。
>桜餅もハプニングあっても美味しそうに
>できて大成功ですね☆
>海たんママの教え方も上手なんでしょうね(*^^*)
-----

なかなか大人数となると大変><
道具もちゃんと揃ってないし臨機応変にやらないといけないので教えるという大変さを毎回学びました・・・。

けど、おいしい~といってもらえるとやったかいあります。 (March 12, 2008 03:20:37 PM)

mimico721さんへ   海タンのママ さん

>綺麗な桜餅ですね~。
>とっても美味しそう♪

ありがとうございます。


>私も桜餅を作るために、準備万端なんですが、なかなか時間が取れずにいます。
>この季節には一度は作らなくちゃね♪
-----

ヾ(o⌒(ェ)⌒o)アハハハハハ  
わかります・・・
我が家もオヒナサマにケーキ焼こうと飾り買っておきながら・・・結局作らずでした。
なかなか、季節に合わせて行動ハードですよね。
(March 12, 2008 03:22:53 PM)

桜餅410さんへ   海タンのママ さん

>なめらかな皮(?)がキレイですっごく上手!
>お皿も可愛いし、いつもセッティングがステキですね。
>海ママさんが講師だったんですね。楽しそう。


ありがとうございます。
和菓子って意外とお手軽に出来るんですよね。
ホットプレートで焼くと綺麗に焼けます^^


>私も桜もち作ったばかりです。(ツブツブのほう。)
>まだ載せていないので、載せたら見に来てくださいね。
-----

ツブツブ道明寺作ったのですね。おいしいですよね^^
今度私もTRYしてみよおっと。
UP楽しみにしています♪


(March 12, 2008 04:38:37 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

海タンのママ

海タンのママ

Calendar

Category

Comments

yuko@pag3@ Re:気がつけば・・・・・(08/20) ご新居良いですね~! 新しいと家具と…
++夏菜++@ Re:気がつけば・・・・・(08/20) お久しぶりです! お元気ですか^^ …
海タンのママ@ clip。さんへ >はじめまして。 >パンが大好きでい…

Shopping List

Favorite Blog

おいしいものが好き… さちぴssさん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
☆訪問ありがとう☆元… ねえねオレンジさん

© Rakuten Group, Inc.