1065706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Macとえいちや  in 楽天広場

Macとえいちや in 楽天広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

unclehoiyer

unclehoiyer

Freepage List

2002年01月02日
XML
カテゴリ:SMさかさねた
みなさん、どうです?いい正月をすごされてますか?
たまの?おやすみなので ごゆっくりどうぞ。

 ところで、クリスマス(過ぎましたが)と正月は ウィルスの猛烈なアタック(拡大・蔓延)が予想されていました。

 お屠蘇気分でPC等でメールをみてたら あれー!! てなことにならないように ご注意下さい。

 以前とちがって常時接続が低価格になってきましたので
つながったままのパソコンがふえてますよね。
・・・ってことは インターネットにつながったままなので いろんな方に(クラッカー等)ねらわれる可能性がたかくなってきています。それとは別にメールとかホームページでの危険な落とし穴がたくさんでてますね。くわしくは それぞれのホームページを見ていただくとして(お気に入り参照)。
 ウィルス対策では それぞれメーカーからででいるアンチウィルスソフトを導入して早め早めに新しいデータに更新をしてご自身のPC等をチェックして必要であれば駆除するなどが最低限必要です。メールのバックアップをしてるから大丈夫?とか あんまし変なホームページにいかないから大丈夫とかは 通用しません。メールでのウィルスでは ご自身だけでなく、多くの方にその方のPC等からウィルスを大量に拡散する場合があります。
 その場合に 被害をうけた企業等から 損害を請求されたりすると・・・(法的にどうかはわかりませんが)。大変ですよね。
 もう、他人事ではない!! 時代になってきたようです。
ただ、個人をうったえるより、そんなおそろしい?OS(またはソフト?)を販売しているメーカーさんは 形ばかりのパッチ?をだしていたら うったえられないの???・・・という疑問はあります。バグつぶしを完全にするのは不可能?というのも少しはわかりますけど・・・。どうなんでしょうかね。
 お使いのみなさんもどんどん意見をいってもいいんじゃないんですかね。
昔はよかったですねー、フリーウェアのワクチンソフトでなおるぐらいだったのに・・・ね。エクセルのマクロウィルスがでてきてから世の中が悪い方向?にかわってきましたね。
残念なことですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月08日 21時14分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[SMさかさねた] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鼻腔内腺腫瘍 猫 … New! Happy Birthday!さん

ほにゃちん日和 MIRLINさん
しちぢら☆てら 売り子☆姫さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん

Comments

unclehoiyer@ iPhone 3GでもWiFi2HiFiばっちりでした。  もっかお休み中のiPhone 3G(wifi専用に…
unclehoiyer@ JOBY ゴリラポッドも購入したぜよ。 なかなかはようにくるし えいねー・・。…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
unclehoiyer@ Re:MyBook(06/22) lainarockさん  どうもー・・。 >ホ…
lainarock@ MyBook ホイヤーさん、新型MacBookPro購入おめで…

© Rakuten Group, Inc.