445716 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しゅうございました

美味しゅうございました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イッチー1919

イッチー1919

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

カネ吉のアウトレッ… New! つきもん♪さん

楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん
時空の扉 新月 アスタルテさん
私の料理日記 まあちん5050さん

Comments

はてかつみ@ 味源 小作店 味源 小作店 みそオロチョン絶品!! 皆様宜…
短気さん@ きらり園(09/18) 行ったら、いらっしゃいませとか試食あり…
とあ@ Re:引っ越し(03/03) 初めまして。ブログ村から飛んできました …
イッチー1919@ Re[1]:引っ越し(03/03) 新月 アスタルテさん >早速読者登録させ…
新月 アスタルテ@ Re:引っ越し(03/03) 早速読者登録させていただきました。 ま…

Headline News

2010年10月13日
XML
テーマ:食べ歩き(4412)
カテゴリ:北海道
ちくわパンを食べさせに本官先生が「DONGURI」さんに
連れて行ってくれました。

PA105691.JPG

こちらが元祖だということです。

PA105692.JPG
あった!ちくわパンがたくさん。
軽ーく興奮してしまったのだ。

PA105694.JPG
ちくわパン、シナモンロール、かぼちゃのなんちゃら?をゲット。


羊ヶ丘展望台」に移動してパンを食べました。

F1030082.jpg
クラーク博士

水平リーベ僕の船・・・シップスクラーク って元素記号の覚え方
でありませんでした? このクラークとは別人??

PA105699.JPG
ちくわパン

おおーっ、これはおいしい。無理がない作りというのだろうか、
違和感なく食べられます。パンもふっくらしたままだ。
シナモンロールもおいしかったなー


次に宮の森ジャンプ競技場と大倉山ジャンプ競技場を見学。

PA105709.JPG
大倉山ジャンプ競技場
ラージヒルのスタート地点を見たいとバカボン先生とリフトで移動。
バカパパ先生は高所恐怖症なので下で待機なのだ。

予想以上に傾斜がきつく圧倒されてしまいました。
そして霧の中、普通に選手がジャンプ練習しています。

PA105715.JPG
スタート地点
下が見えないんですけど(汗)
構わず普通にスタートしています。

ちくわパン食べて形態模写やってる場合じゃないぞ!バカボンズ!

美味しゅうございました食パンスキー


banner_03.gif

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月13日 23時07分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.