445707 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しゅうございました

美味しゅうございました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イッチー1919

イッチー1919

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

在庫処分ジューシー… New! つきもん♪さん

楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん
時空の扉 新月 アスタルテさん
私の料理日記 まあちん5050さん

Comments

はてかつみ@ 味源 小作店 味源 小作店 みそオロチョン絶品!! 皆様宜…
短気さん@ きらり園(09/18) 行ったら、いらっしゃいませとか試食あり…
とあ@ Re:引っ越し(03/03) 初めまして。ブログ村から飛んできました …
イッチー1919@ Re[1]:引っ越し(03/03) 新月 アスタルテさん >早速読者登録させ…
新月 アスタルテ@ Re:引っ越し(03/03) 早速読者登録させていただきました。 ま…

Headline News

2010年10月18日
XML
テーマ:食べ歩き(4412)
カテゴリ:北海道
小樽のレポです。

バカパパ先生、バカボン先生と「北一硝子」さんの「北一ホール」へ。

開店時にランプの点灯作業が見れるということで入りました。

PA115781.JPG
コーヒーと名物「ジャンボシュー」を頼んで作業を見守ります。
シューが美味しかったなー おじさん三人でぱくつきます。

PA115782.JPG
段々と灯していきます。幻想的なのだ。
野郎だけで記念撮影。バカボン先生はかなりご満悦でした。

ここで解散します。


PA115784.JPG
一人になって、「巽鮨」さんに。

PA115786.JPG
海鮮丼
やっぱり海の幸をたくさんいただきたい。
いくらがおいしかった。


そしてどうしても行きたかった、かまぼこの「かま栄」さんに。

PA115783.JPG

かなりの列を並んで待ってやっと買いました。

PA115792.JPG
パンロール
すり身をぱんで包んであります。
おいしいというか、なんというか、おもしろい作品?

楽しかったなー、北海道。
次の研究会が待ち遠しい。


美味しゅうございましたかに座ひらめき


banner_03.gif

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月18日 23時03分35秒
コメント(8) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.