1889925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熊本・天草・松島の石屋(浦田石材彫刻店)

熊本・天草・松島の石屋(浦田石材彫刻店)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.06.16
XML
カテゴリ:仕事
 熊本県や長崎県では、お墓の文字やデザインは金箔で貼るのが主流で
貼っている金箔を【金色の塗料】と思っておられる方がいらっしゃいますが
自然乾燥の漆系塗料【カシュー】を塗ってから【金箔】を貼り付けているので
その金箔貼りの作業工程について紹介しておきます。

 今回は、クリーニング作業で金箔や塗料を落としたデザイン彫りを
炎天下の下、風も吹く現場で貼り付け作業をしています。

鳳凰のデザイン彫刻


 まず下地となるカシューを塗りますが、天候によってその乾き速度が変わるので
あまり多くを塗らず、少し余裕を持った範囲を塗ることが重要です。

漆系塗料のカシューで下塗り


 塗ったカシューを素手で触り、手に塗料が付かない程度のべたつきであれば
最高の乾き具合なので、金箔を貼りつける作業に取り掛かれます。
貼り付けるというより、べたつきのあるカシューの色の上に置いてゆきます。

金箔で覆って行く


 できるだけ隙間がないように少し多めの金箔で覆ったら
柔らかい穂先の筆で金箔を押さえ、カシューの塗料に付着させますが
完全にムラなく抑えないとカシューと密着せずに、剥離の原因となります。
しかし、ここで注意しなければならないのは、筆を横に動かしたり
硬い筆で強く押し付けたりすれば、金箔が傷ついてしまいます。

柔らかい筆で金箔押さえ


後は、この作業の繰り返しとなります。








 明日午後にはカシューも完全に乾くと思われるので完全に乾いてから、
もう一度金箔部分を柔らかい筆を使って、重なり合った金箔を取り除いたり
彫刻部分からはみ出した部分をスクレィパーなどで削ぎ取って仕上げとなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.16 20:42:39
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BELL328

BELL328

Calendar

Favorite Blog

極端な言動は避けよう New! よびりん2004さん

責任逃れをすれば New! よびりん♪   さん

ようこそマイロっ家へ sayumutuさん
天草、下浦の石屋さん maluchanさん
nyanちゃんはお… nyan_chanさん

Comments

BELL328@ Re[1]:除霊(06/15) なかのさんへ コメントを書き込んで頂い…
BELL328@ Re[1]:お墓のクリーニング(07/31) マザーさんへ コメントありがとうございま…
マザー@ Re:お墓のクリーニング(07/31) 見違えるほど綺麗になるものですね。 どう…
なかの@ Re:除霊(06/15) 突然 失礼します。 除霊をしてくださった…
リタイアしたweb消防出張所長@ Re:天草木目石の原石(01/30) お久しぶりです。 ご無沙汰しておりますが…

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X