135251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

うさ課長

うさ課長

Freepage List

Feb 28, 2004
XML
ということで
本日より
担当いたします
うさ課長でございます
何卒よろしくお願いいたします

で、いよいよ明日はwireの
(多分)2度目の来日公演でございます

思い起こせばEMIの最初の3枚は
結構早く廃盤になってしまって
結構な価格で中古屋さんにちょっとだけあったような状況で
たしか1987年くらいに
mute関連のリリースが多くなってきたあたりで
EMIから再発されたのよね

実はそれからです
最初のEMI時代は興味はあったのですが
聴いてませんでした

実は一番最初にいいな、と思ったのは
Rough Tradeのコンピ盤、「Clear Cut 5」
収録の「Second Length(our swimmer)」からでございますね

で、EMI再発⇒document & eyewitness⇒snakedrill
でideal copyといったところから同期がとれました

それいらいずーっとといえばずーっとなのですが
たしか91年だか92年だかに
ドラムの方が脱退して
バンドの名称も
wire
から
wir
になって一文字へったのがmute時代の最後のアルバムだったのですよね
実はこのときのシングルカット曲が
初めて聴いたthe orbのremix曲だったりもしますの

まあ、それはそうと
とにかく明日は楽しみなのね

big pictureも
melt bananaも
たのしみたのしみ
わくわく
どきどき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2004 02:08:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[非常喜愛的音楽隊関連] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

pe-young[旅立とう!… pe-youngさん
日常茶飯事 パーマン。さん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
Soft Parade averagemanさん

Category

Comments

のりたく6570@ Re:99.9+有坂美裕(03/05) こんにちは 元気ですか CDやサインありが…
pinkoyster@ Re:Sex Pistols@Studio Coast/Do Not Throw Beer! Drink, Stupid!(08/12) これ超ツボ~^^ 今まで読んだライブ…
うさ課長@ Re[1]:There'll Always Be an England/Live in Glasgow(07/03) あらwpさん うれしいわ いやいやこち…
wp@ Re:There'll Always Be an England/Live in Glasgow(07/03) ご無沙汰しておりますぅ~お元気でしょう…
うさ課長@ Re:ご無沙汰です(07/01) Cottonwoodhillさん >ご無沙汰です。元…

© Rakuten Group, Inc.