287132 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うさ警のらーめん裏日記

うさ警のらーめん裏日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年04月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは、うさ警です。

以前働いていたタピオカドリンク店の話です。

 

このドリンク店ではドリンクの配達もやってました。

とは言っても自転車での配達なので近場のみなんですが、それでも注文をよくいただいてました。

そんな中ちょっとおかしな会社がありました。

女性の多い(全員?)会社でいつもドリンクを20個くらい注文してきます。

 

バイト「うさ警さん、注文が入りました。」

 

私「きたか・・・・・」

 

量が多いので全員で手分けして作ります。

 

私「ドリンク間違いないかみんなで確認して。」

 

バイト「大丈夫です。」

 

私「よし、じゃあ配達して。」

 

自分でも当然確認してから持って行かせます。

少ししてバイトが戻ってきた後に緊張の時間がきます。

 

♪♪♪♪♪・・・・・

店の電話が鳴ります。

 

私「きたよ・・・・・」

電話を取ります。

 

私「お電話ありがとうございます。〇〇秋葉原店、うさ警です。」

 

お客「さっき配達してもらった△△ですけど。」

 

やっぱりあそこか!

 

お客「ジャスミンミルクティーをLサイズで頼んだのにMがきたんですけど。」

 

この会社異常です!

最初はこちらのミスだと思ったんですが、注文のたびに間違えているとクレームを出してきます。

確かに数は多いのですが、そうそういつも間違えたりはしません。

ましてやクレームの出たところなんかは特に注意してやるわけですから、それでも間違いが続くなんてあり得ません。

 

ただ証拠はないので仕方なく新しいのを持っていきます。

しかしこのままではまずいので、この会社のみFAXで注文してもらうことにしました。

 

これでもうクレームは出させないぞ!

なにせFAXなら証拠が残るからな。

 

このFAX注文にしてからサイズ違い、商品違いのクレームはこなくなりました。

しかし・・・・・・・

 

お客「タピオカの量がいつもより少ないんですけど。」

 

何ここ、クレームを出すのが仕事?

だいたい証拠が残るようになったら、それまで毎回出ていたサイズ違いなんかのクレームがぴたっとなくなっている時点でクレーマー会社確定です!

単独のクレームはたくさんいますが、会社ごとって初めてでした。

クリックお願いします

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月09日 00時24分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.