287108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うさ警のらーめん裏日記

うさ警のらーめん裏日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年04月08日
XML
カテゴリ:警備
こんにちは、うさけいです。

前回の続きです。

少し前に入館管理で問題が発生しました。

正確に言うと通行管理なんですが、通行権限のない人を通してしまい大問題となってしまったのです。


その通行場所は車両用の通行所でした。

2人で警備している場所だったんですが、車両の通行対応をしている時に1人の老人が通ろうとしていました。


「あっ、すみません。通行証はありますか?」


車両用に人が入って来るのもおかしいのですが、警備の呼びかけを無視して通っていきました。

警備は「おそらく関係者なのだろう。」と、そのまま放っておきました。


関係者じゃなかったんですね。

ただの頭の弱い老人でした。

ここで問題が2つあったんです。


1つ目はこの場所が空港で通行管理が厳しい所でした。

無関係者が入ってきたので、どこから入ったのかと問題になりました。

2つ目は2人の警備員が問題発覚を恐れ、口裏を合わせて自分たちの通行所を通ってなかったことにしたんです。


結果的にこれがまずかった!


結局、監視カメラで通ったのが発覚し、責任を取って支社長は飛ばされました。


ただこの2人の警備員のは同情します。

真実は分かりませんが、ここでも顔パス的なものがあったのではないでしょうか。

通行ルールが厳密ならば、堂々と通行を止められるはずです。

それを躊躇したのはそういった悪い慣習があったから、止めきれなかったんだと思います。

警備員が警備の仕事を全うできない、そんな状況が多々あります。







 

 ブログ村にはたくさんのブログがあります。

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ
にほんブログ村





ブログランキングはこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月10日 05時33分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[警備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.