008895 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バニーブログ

バニーブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009年05月15日
XML
カテゴリ:闘病記
こんにちは、うさみつです病院号泣

 昨日は定期通院日、今週に入ってから次女の事で「ずっと憂鬱」でした。いじめや嫌がらせがあって登校日が少ないのと、遅刻が多いこと・・・私にとっての最大の悩みです、二年に進級してから嫌な男子から離れたはずなのに、今でも引きずってて「聞きたくなかった」っていうのが正直な気持ちでした、だってクラスが別々になったのにいつまでたっても一年のころの事ばかり言い続けて、この前とうとうぶっちぎれて昨日病院の先生と話して来るまで一言もしゃべる気になれませんでした、でも話を聞いてきて「怒りは子供の頃の自分と母親との関係に起因する」とのことでした、うさは今でも自分の母親は好きではありません・・というよりキライです。私よりも弟たちの方がいいようで私の事は困った人くらいにしか考えていないのです、本心はどうか解らないのですが相手がどう感じるか?じゃないでしょうか。私にとって母は「うそつき」「気まぐれ」「贔屓する人」「お金お金の人」「身内の悪口を言いふらす人」「自分が一番・・・してる」と思いこんでいる人で、とてもつきあいにくい人です。自分の母親なのですが、何か話すとすぐに広まってしまうので何も話せない人です。うさが鬱になったこともいろんな人に言いふらしたり、私には「更年期だからだ」と言い続けてきたんですから。昔はそうだったかもしれないけど今は違うということに、耳を貸さないんです。いわゆる人の話を聞かない人デス、だから会いたくない来ないでほしいんです。もし自分と入れ替わって自分の子供が鬱になったら私は、自分の事を直そうと努力するでしょう、でも母はしません、自分は絶対悪い人にならないように人に話すので常にいい人であるんですよね、はあ~~~疲れてきました。
 自分の子供に対して、こうしたら悲しむとわかってることをしないできました。これからも反面教師である母のしないことを自分なりに考えて、二人の娘たちにい方向に行くよう時には厳しく、時にはふんわりと飴と鞭を使って上手に育てていこうと思っています。クリニックの先生にいいことを聞いてきたので耳、心のつっかえを取りながらゆっくりやっていこうと思っています。ありがとう○○先生、いつも感謝しています。これから役所に行ってきます、少し元気になってきたうさでした。スマイル


税込\2000以上のご購入で全国送料無料!!※代引き手数料を除く昇れる太陽■エレファントカシマシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月15日 14時30分32秒
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Free Space

設定されていません。

Calendar

Profile

うさみつ

うさみつ

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.