917902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うさりーなの暮らしの雑貨

うさりーなの暮らしの雑貨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

♪お気に入りの日記/(=∵=)\


♪アロマセラピー


ニキビ


うがい


外出時


風邪


頭痛


火傷


便秘


吸入


フットスプレー


カーペットのデオドラントパウダー


お洗濯のクエン酸柔軟剤


ルームスプレー


クエン酸リンス


♪お菓子&飲み物


タピオカココナッツミルク


バナナミルク


パセリジュース


簡単ロイヤルミルクティー


フレンチトースト


ヨーグルトフレンチトースト


豆乳サワー


梅酒ゼリー


フローズンヨーグルト


バナナケーキ


グレープフルーツ&りんごのジュース


♪パン作り


ライ麦パン


♪石川県のお店&場所


金沢21世紀美術館


金沢駅


とんカツ三昧 庵とん


鯛焼き 中尾


♪東京のお店&場所


Cheese Cake Factory 用賀本店


Farmer's Table


近江洋菓子店 神田店


PIZZERIA MAR-DE NAPOLI


目黒川沿いのお直し屋さん&床屋さん


RED CLOVER


French Line


SUN'S COURT 代官山店


LA PORCELLANA BIANCA 自由が丘本店


私の部屋 自由が丘店


quatre saisons 自由が丘店


&STRIPE(アンドストライプ)


L'OCCITANE(ロクシタン)


ゆとりの空間 恵比寿店


LEQUIPE YOSHIE INABA 六本木ヒルズ店


MOMO natural 自由が丘店


GODIVA 自由が丘店


musee imaginaire 六本木ヒルズ店


Afternoon Tea LIVING 六本木ヒルズ店


HOTCH POTCH 自由が丘店


HANWAY 六本木ヒルズ店


生活の木 六本木ヒルズ店


COWBOOKS


チーズケーキ johann(ヨハン)


目黒川沿いの牛のいるカフェ


Salvatore(サルヴァトーレ)


代官山かまわぬ 本店


♪お取り寄せの品/(=∵=)\


お味噌


精油&キャリアオイル


♪料理


ドライバジル


ローズゼラニウムはちみつ


ローズゼラニウムバター


♪神奈川県のお店


4CUPS+DESSERTS


nui-nui 1st.


Romi-Unie Confiture


Marie(マリー) 鎌倉店


♪メモ


「朝ノート」の習慣


September 6, 2009
XML
カテゴリ:日々のあれこれ
素材小上


今日は予定通り、横浜の叔母夫婦の新居へ
遊びに行ってきました~*

叔父のPCの家庭教師?(*^m^*)


ただ、朝、目覚ましが鳴った後も眠ってしまい、
家を出るのが遅くなってしまいました・・・

叔母夫婦よ、ごめんなさい(>_<)


乗り換えの横浜駅はとっても久しぶりで、
すごく変わっていたのでビックリしました!

乗り換えのホームまで遠い(^-^;

緩いけれど、長いスロープになっているので、
かなり年配の方は辛いのでは?



無事着いた新居は、「不要な物は処分した。」と
聞いたところだったので、「独立した従弟妹達の
荷物以外にもいっぱい減らしたのかな?('_'?)」と
思っていたら家具や食器類はそのままで、
なんだかほっとしました(〃´o`)=3

きちんと片付いていて、そして、いつも通り
綺麗にお掃除してあって、さすが叔母です。


あ!お掃除のコツを聞いてくればよかったです。

我が家はどうしてこんなにすぐに
埃がいっぱい出るのかしら???(?_?)



おみやげには、家で採れた物、作った物を
持って行きました('-'*)

まずは、バナナケーキ

前日も暑かったので、バターは
あっさり常温になりました。

ただ、真ん中が縦方向に凹んでしまいました・・・

バナナがすごく熟していて、
水分が多かったのかしら???(?_?)

それとも、バターが柔らか過ぎて?



続いて、家で採れたローリエとローズマリー。







今年はいっぱい新芽が出て、
結構、収穫できています♪

叔母が「売ったらいいのに~。」と(*^m^*)

綺麗な色を見たり、いい匂いを嗅ぐと、
わたしもちょっと思います。



以前の住まいでは、叔母は
パイナップル・セージなど育てていたそうで、
帰宅してから、早速、調べてみました。





赤いサルビアのような花が咲くようです(*v_v)

セージは、東京に来てから青い花の咲く
種類のものをよく見かけます。


4年前にお邪魔した時は、下駄箱の上に
多肉植物ばかりのとってもかわいい
寄せ植えの鉢がありました♪(〃∇〃)

庭の方にもいろいろ沢山あったので、
よく見せてもらっておけばよかったです。



続いて、お決まりの梅酒。

紅南高梅とホワイトリカーで
漬けたものにしました(^-^*

わたしの実家の母は梅酒も飲めないのに、
妹の叔母はイケる口です。

なぜなんだろう???(?_?)



それから、去年漬けた梅干しとゆかり、
今年漬けた梅干しとゆかりです。

ちょびっとずつですが・・・(^-^;


どれも叔母がとっても喜んでくれたので、
嬉しかったです*

そして、わたしのケーキ作りの話は、
山梨の伯母(母の姉)から聞いていたそうで、
「えぇ~っ!そうなのぉ~?(@_@)」と
ビックリおかしかったです。

伯母が食べたのは10年も前だから~。



わたし達夫婦の朝ご飯が遅かったのと
遅刻のため、早速、バナナケーキで
お茶しました♪

叔父が「お酒も入っている?」と。

バナナと相性のいいラム酒を
大さじ1入れています。

わかるものなのかしら?(?_?)


3月にすぐ下の妹家の所に送った時、
甥っ子1号は「これお酒入ってるけど、
俺食べて大丈夫なの?」と気にしていたそう。

それまで言われたことがなかったので、
その時、初めて「へぇ~」と。



ゆっくりお茶した後は、夫は叔父のPCの家庭教師に。

わたしは叔母とおしゃべりしながら、
夕ご飯のお手伝いになっていないような(^-^;

料理上手&家事上手な叔母なので、
いつもいろいろ勉強になります。


今回は皆に大好評と言う叔母特製の餃子を
用意してくれていました。

その他にも手早く次々と作っていく叔母。

わたしにはできません・・・(~-~;)


「息子を持つと料理上手になる」と読んだことが
あるのですが、うちは娘ばかりだったから、
母は下手なのか?!

父の酒の肴系ばかりです・・・


餃子を焼くのが超~下手なわたしは、
この日はいろいろコツを聞き、
観察しながら焼き上がるのを見ていました。

餃子を皮に包んだのはわたしです(^^A)


「胡麻油を使うとよりカリッとなる」というのは
横浜の従弟の奥さん(お嫁ちゃん)からの情報。

「フライパンから移す時は、フライパンに
お皿を載せてそのまま引っくり返す」というのは、
横浜の従妹のお義母さんからの情報。

皆、研究熱心です!(*^m^*)


「余った皮は冷凍しておいて、自然解凍すると
次回使える」というのも従弟の奥さんの情報。

叔母が「嫁に教わって~(o´_`o)」と
言っている表情がおかしかったです♪


焼き上がった餃子ですが、
叔母は「大成功♪」と。

こんがりとってもきれいなキツネ色で、
本当にビックリ!(☆_☆)

夫も「これはどうやってなるの???(?_?)」と、
普段のわたしの苦戦ぶりを見ているので
かなり驚いていました~。

カリッとしていて本当にいい色だったので、
写真に撮っておけばよかったです。
(-p■)q☆パシャッパシャ☆



今回、従妹の娘ちゃんの写真を
初めて見せてもらいました。

従妹のちっちゃい時にそっくりで、
叔母と笑ってしまいました(*^m^*)


わたしが初めて見た赤ちゃんはこの従妹。

もう1歳4ヶ月だったので赤ちゃんとは
言わないのでしょうが、ある夏休みに
叔母家族が帰省していた時に皆で集まり、
その時に初めて会いました。

「○○ちゃ~ん♪」と呼ぶと、満面の笑顔で、
哺乳瓶を加えた状態でダダダダーッと
走ってくる様子がかわいくてかわいくて(〃∇〃)ゞ

その翌年に一番下の妹が生まれたので、
妹には興味津々でした。


ママ(叔母)がいないとダメな、泣き虫な従弟。

茶色の半ズボンを穿いていて、
おサルさんのようでした♪(*^m^*)



途中で叔父と夫のところへ行くと、
夫は擬態語も交えて大きな声で説明していました。

かなり地を出して説明していたようです(*^o^*)



3年前に亡くなった母方の祖母の言葉
(方言の挨拶)など、懐かしい言葉や話を聞いて、
この日はいっぱいしゃべって笑いました。

帰りは叔父が車で自宅近くまで送ってくれて、
申し訳な~い。

そして、感謝です*



ブログのお友達に教わって、
以前から行きたいと思っていた
よこはま動物園 ズーラシア”。

「叔母夫婦の家(旧居)から近いなぁ~」と
思っていたのですが、新居からはより近いので
是非、行ってみたいです(^-^*)/

20年ぶりの動物園?!



 今日のご当地キティちゃんは、
「横浜 中華街金豚」キティちゃんです♪


横浜 中華街金豚




参加中~♪クリックしてねo(^o^)o
↓↓↓
banner_02

ブログランキング・にほんブログ村へ




I had a fun day.♪/(=∵=)\



素材小下
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 9, 2009 02:00:04 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.