595662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うささん通信

うささん通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うささん2

うささん2

Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

うささん2@ Re:ハツユキカズラ、すてきですね(10/17) こばこばさん、こんにちは。 今回買っ…
こばこば@ ハツユキカズラ、すてきですね コスモス、 私も大好きです。 こんな…
うささん2@ Re:ありがとうございました(09/14) EL BARCOさん、こんにちは。 うささん通…
EL BARCO@ ありがとうございました 愛する我が店をご紹介頂き、誠にありがと…

Favorite Blog

ダレカノ クラクシ… シルバーハートさん
kurowannkoのアート… kurowannkoさん
 月夜の華 lalunanotteさん
ゆふいん便り  MITUKO.Hさん
めざせ3246杯ラーメ… ゲン3246さん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 4, 2007
XML
カテゴリ:旅行記
GWも後半の5月4日は、朝からとってもいいお天気晴れ 気温もぐんぐん上昇するらしく、正にハイキング日和。毎年、この時期に鎌倉でハイキングをするのが我が家の恒例行事。まあ~、たまには歩かなきゃね。

さすがにGW中の鎌倉は、ものすごい人出。小町通りにお気に入りのお弁当を売っているお店があるので、そこまでテクテク歩いていくことに。でも、毎年のことだけど、小町通りは人の波、また波荒波 なので、途中まで西口の道を迂回してお店へ行くことに。

まず、一軒目は「天むす家」。プリプリした海老の天ぷら入りのおむすびが美味しいお店。テイクアウト用の<天むす>をゲットした後は、サンドイッチを買いに若宮大路の「コクリコ」へ。小町通りにあるクレープのお店の姉妹店です。もちろん、若宮大路店でもクレープは楽しめますよ。さて、二人のお気に入りは、<カニ・サンド>と自家製の<ローストビーフ・サンド>。他にも美味しいサンドイッチが沢山あるので、おススメのお店です。

無事、お弁当をゲットしたので、一路、源氏山(げんじやま)に向かいます。小さな踏切を渡って扇ガ谷(おうぎがやつ)方面へ。


小さな踏切


そして、銭洗い弁天(ぜにあらいべんてん)方面へ続く道を曲がります。


銭洗い弁天へ


扇ガ谷界隈は、大きなお屋敷が並ぶ閑静な住宅街です。綺麗にツツジの花が咲いていましたよ。


ツツジの壁


前方に佐助(さすけ)トンネルが見えてきました。小さなトンネルを抜けると佐助に出ます。


佐助隧道


しばらく歩くと、藤が咲き乱れる壁の前を通過。見事な藤ですね!


藤の壁


銭洗弁天に通じる坂道までたどり着きました。ここからは、延々と坂道が続きます。


ここから坂道


銭洗弁天の入り口を横目で見ながら、黙々と坂道を上り続けます。


銭洗弁天入口


途中で後ろを向いてパチリカメラ ねっ、けっこう急な坂道でしょ。


下り坂をパチリ


しばらく上って、やっと源氏山公園にたどり着きました! 源氏山とは、八幡太郎義家(源義家)が後三年の役に出陣する時に、この山上に源氏の白旗を掲げて勝利を祈ったという故事に由来します。

さて、お腹がいい具合に空いてきたので、いつものお弁当を食べる東屋へと移動します。途中には、ハルジョオンやツツジが咲いていました。


ハルジョオン 源氏山のツツジ


これが、さっき買ってきたお弁当たちですハート(手書き) 上が<天むす>。右が<カニ・サンド>、左が<ローストビーフ・サンド>です。


お弁当たち


心地よい風の吹く中で、一休み。野鳥の声を聞きながらお弁当をほおばると、疲れが取れていくようです。東屋でのんびりとしている、だんなをパチリカメラ ホントにいいお天気で、気持ちが良かったですよ緑ハート


東屋&だんな


ところで、鎌倉では野生化した台湾リスが増えて、電線をかじったりなど、大問題になっています。また、最近ではトンビの被害も増えているようです。というわけで、東屋の柱にもこんな注意書きが!


トビと台湾リスに注意


緑に囲まれたランチ・タイムが終わったところで、下山することにしましょう。源氏山から下りるルートはいくつかあるのですが、今回は「大仏ハイキングコース」を通って長谷に出るルートを選びました。だいたい1時間ほどのコースです。


大仏ハイキングコース


山道に入る前に撮った写真がこれ。遠くに海がかすんで見えます。


遠くに海


「大仏ハイキングコース」には、ところどころ難所があります。最大の難所はこれかな? 木の根っこが階段のように張り出しているところを下っていきます。


難所


これは、下から見上げたところ。結構、すごいでしょ!


難所を見上げて


初夏の日差しの中、アップダウンを繰り返しながら、山道を下っていきます。


山道を下る


時々、木々の間から海が見えるんですよ。ちょっと、ホッとします緑ハート


遠くに海2


最後に道路へと続く階段をおりて、ハイキングは終了です。ここからまっすぐ進むと大仏様のある「高徳院」に出るんですよ。


階段を降りると やっと終点

時計を見ると、ちょうど45分間で山道を下ったことになります。かなり歩いたので、くたくたです。疲労回復には、甘いものを食べなくちゃねピンクハート というわけで、グルメ編ケーキ食事に続きます.............足跡









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2007 01:32:38 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X