13193281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO@ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO@ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO@ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

バックナンバー

ニューストピックス

2011.04.18
XML
カテゴリ:デビルマン

 

デビルマンってさ~

 

本来、モンスターなんだよね

 

我らが豪ちゃんのテーマが『心が美しければ外見が醜くてもそれはヒーローではないか

と言うコトらしいし

 

これって、豪ちゃんの師匠石ノ森御大仮面ライダーやらのテーマである

 

『異形の者の戦い』と通ずるのではないかな?って思ったのです。

 

仮面ライダー自体、当時はかなりヒーローにしては異形だったと思う。

 

まぁ、少年の私には『おっ?新しい正義の味方だ!』と素直に受け入れました

 

(テレビより先に「ぼくらマガジン」で仮面ライダーを見てたってものあったのでしょうが)

 

異形の男vsショッカーの異形の怪人

 

これを豪ちゃんなりに進化させたのがデビルマンだと思うのだ。

 

これはすでに伝説となって、完全にマンガを超えたひとつのジャンルになったよねぇ。

 

デビルマンと言うジャンルになった!

 

凄いコトに立ち会ったのだよ、我々は…ね!

 

デビルマン!!

 


アニメキャラクター専門の靴下 デビルマン靴下 レディースソックス 22cm~24cmアニメキャラクターソックス 永井豪 【レディース】 デビルマン ピンク・グリーン

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.11 20:29:52
コメント(9) | コメントを書く
[デビルマン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.