13217372 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO@ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO@ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO@ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

バックナンバー

ニューストピックス

2012.11.09
XML
カテゴリ:ウルトラマン

 

キリヤマ隊長役の中山昭二氏は

 

撮影してた当時は「子ども番組に出るのは恥ずかしい」と、言っていたんですが

 
 
後年、アンヌの本出版記念パーティーでは「結局僕の代表作はウルトラセブンなんだよね」
 
 
と言っておられたようです。 (笑)
 
 
我々ファンからすると、そうして演者の方も子供番組を受け入れてくれたということは
 
 
何より嬉しい限りでございます。
 
 
今はもう、鬼籍に入られた隊長がこうして子供番組を認めてくれたということを聞けたのは
 
 
何よりの朗報でした。
 
 
生前、キリヤマ隊長をイメージする「ナニッ?!」と言うセリフをあの人は的な番組でもわざわざキメてくれたのを覚えています。
 
 
ウルトラセブン当時のキリヤマ隊長は、凛々しかったですよねぇ。
 
 
でも、あの頃のキリヤマ隊長はDVDやビデオの中に凛としたお姿で登場されておられます。
 
 
これからも、ず~~っとウルトラセブンの放送や、レンタルの映像の中で生き続けて行くのでしょう。
 
 
こういったものは「子供番組」と思って出演したら誰も見てくれませんよ。
 
 
ひし美ゆり子さんが言っておられます。「子供の頃に見たものって本当によく覚えている。だから、良質の子供番組は影響が大きいんです。」
 
 
ひし美ゆり子さん、ありがとうございます。
 
 
これからもずっとずっとウルトラ100周年まで、子供達に応援してもらえる作品であって欲しいものですね♡
 
 
(^▽^)ハイ
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.09 22:49:56
コメント(2) | コメントを書く
[ウルトラマン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.