13192959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO@ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO@ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO@ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

バックナンバー

ニューストピックス

2023.02.21
XML
カテゴリ:ご命日



2009年12月、自身がデザインした「忍者列車」にサイン。

松本零士(本名・晟=あきら)先生が

2月13日午前11時0分、急性心不全のため、都内の病院で亡くなっておりました。

85歳。


イタリアの旅行中に隊長を崩し大きく封じられておりました。



幼少期に手塚治虫御大の作品に出会い、漫画家を志す様になり

少女漫画でデビュー、その後少年漫画青年漫画に数々の作品を発表。



宇宙戦艦ヤマトの大ヒットから、松本零士ブームへと傾れ込む日々が。

5年ほどのブームが去るまで多忙な日々だったそうです。



ロボットアニメは好きだはなかったとのことですが、当時はロボットアニメ全盛の時代とあって

「アニメ制作はロボットアニメしか作れない」とスタッフに諭されてダンガードAに着手。

しかし、冒険王に連載された作品はロボット物とは遠い内容でした。


「僕にはロボット物は無理でした」とコミックスのコメントになりましたっけ。



その後、スタージンガーにもキャラクター原案などで参加されたりと

アニメへの参加が増えていきました。


松本零士先生は、手塚治虫御大石森章太郎御大と 3人で『古いアニメーションフィルム』を収集しては

 3人だけの上映会をやっておられたそうです。

 3人ともに漫画とアニメにと系統が同じだったのですね。



一時期はブームがさってアニメ化の作品が途絶えた時期が続きましたが

90年台からかつてのファンが世界中から松本零士先生を訪れる様になり

ヨーロッパでも松本零士先生の作品を数多くみていたファンがおりました。



その流れからまた新しい松本零士作品がアニメ化される様にもなり。



日本でもフランスでも勲章をもらったり。


日本を代表する漫画家、アニメ作家となっておられました。


敬愛する手塚治虫御大、旧友と呼んでいた石森章太郎御大と

再会出来る事をお祈りいたします。



感謝を込めて


合掌



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
見たら…押して~♪

【ふるさと納税】【寿萬亀-亀田酒造】 純米大吟醸「南総里見八犬伝・犬塚信乃と浜路」720ml [0010-0109]

避難21点セット 防災セット 災害バッグ 救急セット 防災用品 保存食・保存水 避難グッズ 避難用品 地震 8801 1組 東京都葛飾福祉工場 10-5050-00





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.21 23:14:53
コメント(0) | コメントを書く
[ご命日] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.